※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

大学3人無償化以外の少子化対策として、妊娠特別給付やつわりの特効薬を提案したいです。段階的に対策を講じる必要があり、妊娠期間に給付を増やすことが重要です。

大学3人無償化以外の少子化対策を提案したいです。
妊娠特別給付を200万。
つわりの特効薬。
これがあったら、私なら3人考えます笑

大学3人無償化なんていつまで続くかわからないし、これから産む人に対策しなきゃ、こんな少子化対策無駄でしかないです。
まず1人、そして2人、3人と段階を踏むべきです。
それなら、あの大変な妊娠期間に給付か、出産手当を大幅に上げてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

大学に無償化についてインタビュー受けてた大学生が

平等だと思わない。
二人兄弟は有償で、三人なら無償となると、一人っこや二人兄弟の学生は兄弟や家族の事も考えてこの大学は選べないとかあると思う。
でも三人兄弟ならそんなこと考え無くて良い時点で受験がもう不平等、的なこと言っての通りってなりました笑

大学うんぬんよりもっと何かあるんじゃない??ってのが感想ですね🤣

ei

悪阻の特効薬😂世界中の妊娠経験ある女性がほしい薬ですね😂
200万じゃ足りないので3人目以降は1000万ほしいです💜←強欲w

きのこ

現金給付は、悲しいかな悪用する人が絶対いると思うので反対ですかね🥺💦
金目当てに産むだけ産んで、親の小遣いになる、、とかありそうです。

個人的には少子化対策は2人目、3人目を産んでもらってなんぼだと思うので、多子世帯を優遇する政策でも別に不公平だとは思いません🥹
保育園の拡充、高校無償化(子供の人数や所得制限なし)、多子世帯に対して塾や習い事の補助金、オムツやミルクの給付とかですかね〜。

まぁ何よりも若者の給料増やしてくれるのが1番ですよね!!

ママリ

200万じゃ足りません😂
妊娠200(産む決意のある人のみ)産んだら300、中学卒業まで無事に育てたら進学費用として500の計1000万でどうでしょうか(笑)

つわりの特効薬本当必須!!

あと、妊娠期間と産後半年は無条件で上の子保育園に通える。

産休を産前2ヶ月前から取れる。体調悪ければ妊娠期間いつでも取れる。

予定日2週間前から夫も産休orテレワーク(実家もない、陣痛タクシーもない、夫呼び戻して病院行ったら下手したら病院まで2時間かかる。そんな私は陣痛がいつ来るか恐ろしいので💦)

産院での体重測定廃止!!

これなら産みます🤣
思考が完全に妊婦サマです🤰笑

かなちゃんまま

酷い法案ですよね…
まず赤ちゃんを産みたい若者が減ってるんだから1人目から色々な給付するとかしたらいいのに…

もし専門学校いきたーいってなったらどーなるの?って思うし、3人産まないと無償にならないって切迫体質だから3人目諦めてるのに酷いなって思いました😓
つわりの特効薬、切迫早産の完全なる対処法があれば産みたいですなぁ🤣

deleted user

つわりの特効薬、なるほど確かに!と思いました!😳
私も、大学無償化よりも、
子供が小さい頃は仕事のある無しに関わらずベビーシッター等が格安で使えたり、全ての子供が高校まで無償で通えたりする政策をしてくれた方が、もっと産みたくなるのにな〜と思いました😭