※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で食べてもいい食材は全部与えるべきですか?成長後に食べてもいいのか不安です。教えてください。

もうすぐ生後9ヶ月になります!
絶賛離乳食中なのですが、離乳食で食べてもいいよっていう食材は全部食べさせた方がいいのでしょうか??
それとも成長してから食べる機会があったら食べるでもいいのか分からないので教えてください!

コメント

まる

時期とか旬もあるので全部は厳しいかなって思います😅
これなら試せそう!って感じで増やしていきましたよ😄

はじめてのママリ🔰

全部は厳しいと思いますよ。あげやすいものからでオッケーだと思ってます。

ただ、保育園に入れる前に保育園から言われてるものを試す必要があるとかじゃないかぎり、あげやすいものからで大丈夫なんじゃないかと思います。
私は旬のものとか手に入りやすいものから試しました〜。

ちな

1歳から保育園に入れるなどの予定があれば食べさせれるものは食べさせておくほうがいいかなと思います。
旬でないものは仕方ないですが、上の子の時に保育園入ってから体調崩して休むことが増えて離乳食も進まず、園の食材リストをクリアするのに時間がかかったので💦