右耳を触る癖について、中耳炎や耳くその可能性が気になります。同じ経験のある方がいれば教えてください。
眠たいときに右耳をよく触ります👂
たまにミルクを飲んでいるときも
触ったりすることがありますっっ
ただたんに癖で触っているのか、
それとも中耳炎や耳くそがたまって
いるんでしょうか🙁💦?
同じようなことをしているお子さん
いたら教えてください🌸
- な(6歳, 9歳)
コメント
みおな
私の息子も眠い時に耳を触って傷が出来ました(><)
風邪を引いた時に耳鼻科に行って、耳を見てもらって中耳炎では無かったですが、耳くその塊が出てきてビックリしました(´Д`)
rinchan
うちの子も、まさにそうです!!
産まれて1カ月くらいからずっと耳触ってます!!笑
中耳炎などなってないし、
癖なのかなって思ってます!!
-
な
私の子どもは2ヶ月くらいから
触り始めましたっっ
癖なんですかね?
病院にはいってみましたか?- 3月5日
-
rinchan
ただただ触ってるだけなので耳を触る事に関しては病院には行ってないです☆☆☆
- 3月5日
yhym
私の友達の娘さんはママの耳たぶを触ります❣️
癖なんだと思いますよ(⌒▽⌒)
中耳炎とかなったら火がついたように泣きますから、そんな呑気にミルクなんて飲めないと思います(^^)
-
な
なるほど!そおなんですね!
なんか安心しました💘!!
泣くことなくミルクを飲んで
いるので癖なんでしょうね🎵- 3月5日
退会ユーザー
眠い時とかに触ってるような感じがします!!
たまたまかもしれませんが…(*◊*;)
中耳炎なら大人でも痛いので赤ちゃんなら泣き止まないと思います!
耳くそが動いたりとかしたら音がすることありませんか?
そんな感じのもあるのかなーとか勝手に思ったりしてます(^-^)
チョコ柿ピー
私は赤ちゃんの時から今もですが
眠くなると耳たぶを触って寝る癖が
あります💧
母が言うには中耳炎とかには
なった事ないと言っていたので
「癖」かと思います\( ˆoˆ )/
な
私の子も耳を触りすぎて血がでて
いたことがありました🙁💦💭
耳くそ溜まってそうっっ(笑)
小児科より耳鼻科がいいのかな?
みおな
耳鼻科がいいと思います(^^)
耳専門の先生ですし、今の時期だと特に小児科は行きたくないです(><)
な
そおなんですね!
ありがとうございます😊