※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
お金・保険

3人以上、大学無償化…それよりまず、高校無償化にしてくれ!

3人以上、大学無償化…

それよりまず、高校無償化にしてくれ!

コメント

はじめてのママリ🔰 

1人目が大学卒業すると3人目無償化も意味ないですかね?チラッと聞いた話2人目が1人目扱いになるとか…聞いたのですが…

HY

本当ですよね!
子ども2人以下の家庭にも恩恵がある対策にして欲しいです!
子育て支援を超えて、いきなりそんな乱暴な少子化対策されても、、、って個人的には思っちゃいます🙄

はじめてのママリ🔰

ですよね😂
高校までほぼ進学が当たり前みたいになってますし、大学は自由な気がします。
それに子ども3人以上って💧そういう部分がなんか子ども2人の私にはモヤモヤします。無償化だからじゃあもう1人…とはならないです🤣それ以外のことも何とかしてくれって思います。

deleted user

賛成です!
まずは高校無償化の所得制限なくしてほしい!

deleted user

大学ねー、それよりも先にすることたくさんあるでしょって思いますが😅
そしていきなり3人なの!?ってみんな驚愕してますよね😂笑

ポポラス

ですね、それより保育料かなとも思ったり😞
個人的に無料は変なクレーマー増えると思うので、、(医療職ですが、無料の人ほど意味不明なとんでもないこと言い出します)

保育料一律5000円とか(いままで無償の人はそのまま)

それより家で子どもみたい人はわざと保育園落ちなくても育休延長できる仕組みを作って欲しいです。
うちは育休取得した共働き家庭ですが、いっそ子ども産んだら2〜3歳までは専業主婦だろうがなんだろうが月10万くらい支給、厚生年金社会保険免除で払ったことにしてくれたらとか思ってます。未満児1人保育するのに月30万近くコストがかかると聞くので、、
働きたい人は月5000円払って預けて働く。
ダメですかねー😫

ままり

東京が手始めにやり出したので、そのうち広がってくると思います😊子育ての金銭的負担、少しでも楽になると良いですよね。

ままーり

大学なんていいからもうずっと子供達の給食費無償にしてくれ!と思いました🥲