
コメント

退会ユーザー
私はつわりで辞めたのもあるし
お腹の子のことを考えると
とてもじゃないけど吸う気持ちには
なれなかったです、、💧
わたしの友達には出産まで
ちょこちょこ辞めれず吸ってた友達も
いました!子どもは元気に
産まれましたが😅

だっちゃ
あたしも妊娠が分かっても
フツーに吸えましたが
だんだんとつわりもありで
気持ち悪くなり
そのまま止めました❗
つわり全くないんですか?
これからかなぁ?
-
®︎
そうなんですね、ありがとうございます^^
少しの食べづわりはありますが、そんな酷くはないですね^^- 3月5日

すーちゃん
私も毎日吸っていましたが、じょじょに匂いもダメになり吸うと吐き気がありやめられました。でもたまに吸いたいな〜と思うとにもありますが、赤ちゃんには良くないと思うので我慢しています。
-
®︎
やはり意志の強さが必要ですよね(;ω;)
あたしもなんとか辞めなくては…- 3月5日
-
すーちゃん
やっぱり習慣ずいた事は辞めるの難しいですよね〜でも生まれたらまた吸いたいなと思ってるのはあります🤣
- 3月5日
-
®︎
あたしも産まれるまでと思って、頑張って禁煙します😭😭
ありがとうございます😢😢- 3月5日

ぽんぽん
1日二箱ヘビースモーカーでした。赤ちゃんがタバコで苦しむ映像や、タバコを吸ってた妊婦さんの赤ちゃんが早産だったりと 赤ちゃんの為と思ったのとつわりでタバコがダメになりました。
-
®︎
なるそどですね、ありがとうございます。
- 3月5日
-
ぽんぽん
色々意見はあると思いますが、あまり自分を責めないようにしてくださいね(^_^)
すんなりやめれる人は少ないと思うし。やめたい気持ちはやまやまで、苦しいとは思うし。
あたしは産まれて卒乳したら吸う!と期間限定みたいに思い聞かせてます╰(*´︶`*)╯- 3月5日

とと
子どもが障害を持って産まれてきたらあなたはその子の生涯を責任とれますか??(/_;)
それなら辞めろとは言いませんよ。
申し訳ないですが考えが甘いと思います。
-
®︎
そうですね、自分に甘いのは承知してます。
- 3月5日

退会ユーザー
妊娠検査薬する前に、たばこがまずいな…と思っていて、検査薬後からは吸う気になりませんでした😅たまたま妊娠分かった次の日から旅行だったので気持ちの切り替えが出来たのかな?と思ってます💦
まだ吸いたくなるときありますよ💡ですが"吸っても損するだけ"と思ったら気持ちは落ち着きます😊
なかなか難しいですよね(´・ω・`)

LL
子どものこと考えたら
1本も吸ってはダメですよ
一瞬の心の甘さが一生の後悔に繋がります。
自分の喫煙のせいで
子どもに万が一障害が出来て生まれても
一生かけて育てていけますか?
後悔しませんか?
ただそれだけの話です。
-
®︎
自分に甘いのは承知してます。
妊娠したらスパッと辞めれると思ってたんですがなかなかで…
今日みなさんに自覚ないとか言われた事を気に、禁煙するようがんばります!
ありがとうございます^^- 3月5日

ゆんゆん
妊娠わかってても辞められないって妊娠や出産にする考えが甘過ぎるのでは?
タバコの害をしっかり調べて、子供の為と思って辞められる人も多いみたいですよ。
障害者が産まれて、一生恨まれて責任とる覚悟があるんですかねー。
-
®︎
自分に甘いのは承知してます。
妊娠したらスパッと辞めれると思ってたんですが、なかなかで辛くて投稿させてもらいました。- 3月5日

®︎
あたしも誘惑に負けないよう、煙草やめますm(._.)m
ほんまに禁煙って難しいですね、、
妊娠したらすぐ辞めれると思ったのに😭

🍓(20)
妊娠がわかってすぐ辞めましたよ!
-
®︎
すごいです、ほんま尊敬します!!
- 3月5日
-
🍓(20)
やっぱり赤ちゃんに問題があったら
怖いですよね、、(ฅฅ*)💦
母親学級でタバコについての話があ
りましたがその時に話きいて余計吸
えないですよ(笑)- 3月5日

ママリ
ヘビーでしたが妊娠がわかった瞬間に家に常備してたカートン2箱捨てました(^-^)!
タバコ大好きでしたがタバコなんかのせいで障害のある子になってしまったら死ぬまで後悔すると思いますし子供の人生を台無しにしかねないのでスパッと辞めた方がいいですよ( ¨̮ )
-
®︎
そうですよね(;ω;)
あたしも旦那ぬ誘惑されず、禁煙頑張りたいと思います😢😢- 3月5日
-
ママリ
旦那さんにりりさんの見えるところでは吸うの辞めてもらったらいいと思います(^-^)
うちも私の前では吸いません( ¨̮ )- 3月5日

智代
皆さん本当に凄いですね。
私も喫煙者なのですが...。
本当に意思が弱い...。
未だに止められません...。
ダメだと分かっていても
どれだけの害が有るのかも分かっていても
本当に難しいです。
(´;ω;`)

ひな
わたしも夫もすごいチェーンスモーカーで、お酒も大好きでしたが検査薬をして陽性が出た時点でピタッと辞められました。
それまでは一日に2箱とか吸ってましたが、お腹の赤ちゃんに何かあったら…とか、今はなにもなくても産まれてから障害がわかったら…と思うと、自然とタバコに手が伸びなくなりました!
夫は今だに吸っていますが、自分がタバコ吸ってたのもあって吸いたい気持ちは分かるので、屋外で吸う分には容認しています☺️
どうしても吸いたいーーーってときは、ガムをかんだり歯磨きをしたりして耐えています😊
わたしの場合は妊娠する前も、公共機関とか禁煙の場所ではガムに頼ってたのもあって、意外とすんなりやめられました😊
わたしも吸ってたので、やめたいのにやめられないつらさ、害があるのを分かっているけどどうしても吸いたい気持ちを持ってしまう罪悪感、とってもわかります。
でも、たった10ヶ月後の楽しい未来のためなら、どんなことでも耐えられますよ😊👍
頑張ってください!✨

H mama
タバコを浸した黒い水を
赤ちゃんに飲ませてると考えたら
辞めれた。と友達が言ってました(๑o̶᷄﹏o̶̥᷅๑)
辛いでしょうが赤ちゃんを
守れるのはお母さんだけですよ♡♡

のんこ
私は禁煙した事がなくって、子供が出来にくく体外受精をするってなって、薬の副作用でタバコを吸うと血栓ができると言われて辞めました。
でも、1度体外受精失敗して2度目の体外受精では旦那の吸ってるタバコを鳥のエサのごとく貰いにちょこちょこしてました。
でも、最終的に辞めれたのは切迫流産になってからです。
やっぱり、人間本当に何か危機がないと簡単にはいかないんだなと。
でも、今では旦那の吸ってるタバコの臭いもダメで、旦那にはタバコを変えてもらいました。
もうタバコは嫌いです(笑)

よっけママ
私の場合は、妊娠がわかってすぐに、主人と家にあったライターとタバコ、灰皿を全て処分し、主人も一緒にタバコをやめてくれたのと、つわりが早くから始まったのですんなり辞めれました😌
禁煙辛いのはわかりますが、お腹のお子さんのためにも頑張ってください😌

mmd
タバコはやめられなかったので90%害カットされると言われてるアイコスに変えました!
それだけでも全然変わりますよ(^。^)
やめた方がいいんですけどね…なかなか難しいですよね。お腹が減ったらご飯食べて欲求を満たすと同じ行為ですもんね(>_<)

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
上の子の時は五ヶ月最後の日まで
吸ってました!!
悪阻が軽かったので悪阻では辞めれず😱
産院が6ヶ月〜4Dが出来て初めて
4Dでわが子を見た際妊娠してる実感がやっと湧き
この子が苦しんでる!って思ったら辞めれました!!
下の子の時は6週目で一旦辞めたものの
2日ともたず、、
がもたず吸ったところ階段から落ちちゃって(._.)
赤ちゃんから怒られてる気がして
辞めました(笑)(笑)(^^♪

minomushi
私も同じくらいの時にやめれなくてママリで相談しました😭
旦那さんも喫煙者ですか?それなら誘惑いっぱいですよね!わかりますー!
うちは見えるところにタバコ類を置くな!と徹底してもらいました!
寝起きの1本と食後の一服がなかなかやめれなかったのですが、ガムを噛んだり甘い物を食べて誤魔化すようにしてました。
3日!3日頑張ればタバコ吸いたい欲求は我慢できる程度になります!その我慢がつらいのですが、そこからはラクになりますよ😚
私は妊娠中ずっと、母乳が必要なくなった時に久しぶりに吸う1本とその時のヤニクラを楽しみに乗り切りました(笑)

みぃ
1日1.5箱吸ってましたが検査薬した直後Zippoもたばこも捨てました👊🏻
つわりも軽くてタバコ吸いたいーーーって思っては我慢…でしたがこれまで3本くらい吸ってしまってます💧
毎回吸い終わって後悔するので子供生んだら吸おう!!って我慢してます💧

まにャ0516
妊娠中は色んな制限をされますし
我慢をしなきゃいけないので辛いですよね。
私の周りは妊娠中タバコやめなかった人がたくさんいます。
低体重で産まれた子。
発達障害がある子。
喘息で吸入と薬が手放せない子。
心臓に疾患をかかえ産まれた子。
全てがタバコが原因かはわかりません。
でも何かあったら後悔すると思います(´;ω;`)
頑張ってください。

あづさ
1日1箱ペースで吸っていたのですが、ママがタバコを吸うと赤ちゃんが苦しむ様子のエコーを妊娠する前に見ていたのでスパっと辞めれました!どうしても吸いたい時、5分我慢すればやり過ごせるとネットでみて吸いたくなったら雨を舐めたりスクワットしてみたり全く違う事をするようにしました!
雨を舐めながら風呂掃除したりしてました
禁煙できますように!(^^)

退会ユーザー
私もりりさんくらいの週数の時に吸ってました😭💦
妊娠が分かって一週間くらいですかね?
鮮血が出ました…
赤ちゃんは元気で、今もすくすく育ってくれています☺️💕
が、そこでタバコやめました💦
何かあって初めて気付きますよ😭
何もなく全部が順調だったら辞められる自信なかったです💦多分…
今もたまに吸いたいなって思いますが、産まれて断乳するまで!と思ってます☺️
最初一週間、朝一と食後がキツイかもしれませんが、頑張ってください🤗
うちも旦那と共にヘビースモーカーで、旦那は健在です😂

ひだちゃん
私も娘を妊娠した時全く悪阻がなく、1日一箱ほど吸ってて、妊娠わかってもすぐやめれず、1日5本吸って徐々に減らしていけばいい!って思ってたんですが、減らず結局無くなると買ってしまってました。
9週で心拍確認でき、このままじゃあかん!タバコは吸ってていいことなんてない!と思い開けたばっかのタバコをゴミ箱に捨て、2度と買わない。って決めました。
そこからタバコではなくてガムを買い口が寂しいのはそれでどうにかしてました。
口はなんとかなったんですが、あたしは手が寂しくて、タバコ吸わないとなにしていいのかわからなくなりました笑
そのうちガムなんていらなくなりタバコの匂いも臭くてたまらなくなりましたね。
親が吸ってるんですが、自分もこんな臭かったんやなーって思います笑
やはり親になるし、ケジメをつけてスパッとやめるほうがいいですね。
頑張ってくださいね!

ごろんた
妊娠がわかったとたんに身体が受け付けなくなりました。
喫煙時にお腹の赤ちゃんが窒息しそうで苦しんでるっていう映像があります。それ見るとか...

さお
お恥ずかしい話。
私は悪阻が酷くても4ヶ月に入る頃まで辞めれませんでした。
3ヶ月後半に主治医の先生から、
今のところ赤ちゃんは順調だけれど、
平均より少し小さいと言われたことや、
もともと喫煙歴が長いのもあるので、
赤ちゃんは小さく生まれてくるとの話を聞いて、
4ヶ月に入った頃にすっぱり辞めました。
今もたまに吸いたくなるけど、
これから生まれてくる我が子を思えば
今まで本当に申し訳なかったと反省する日々です。
®︎
あたしも今日こそ辞めるとか思うんですけど、旦那も吸うのでなかなか…m(._.)m
ありがとうございます。