※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

娘が自信を持てない理由や悩みを話しています。どうすれば自信を持てるようになるかアドバイスを求めています。

【自分に自信が持てない年少の子供】

ご批判はご遠慮下さい(ちょっと精神的に参ってるため)

娘は、人の目を気にして生きている感じがします。
そこには私の子育てのせいが強くあると思ってます。

私が人を絶対叩いてはだめ!
私を娘が叩いた時は、軽くですが叩き返して、どんな気持ちなの!と本気で怒ったり、また相手の子達に怪我させてはと思い、いつも「ちゃんと前見てぶつからないように走りなさい」「階段は順番を守って!」「叩かれても叩き返したらダメ!」「人な話はよく聞いて落ち着きなさい!」
等、一人っ子という事もあり、ずっと目についてしまい、言い続けてしまいました。幼稚園の中でもダントツで言ってると思います。

私自身も凄く人を傷つけないように気を遣って接したりしてる傾向はあります。なので、凄く相手の気持ちを先に考えてしまいます。自分の感情は二の次で。

そして、お友達に何もしてないのに叩かれたりしても叩き返せない。
相手の子が悪いことして言い返したら「うるさい」とまた叩かれる。
幼稚園では先生に怒ってくれたとは言いますが、先生は優しいので、また同じ事をやる。

他の子には「00(娘の名前)ちゃんとは手を繋がない」と言われたと。
友達は?と聞くと「誰もいない」と返ってきます。
でも娘は、きっと私が悲しむからなのか、元気に毎日幼稚園には行きます。「行きたくない」とは言いません。

この前幼稚園のお遊戯会でダンスがありました。
幼稚園入る前は、ダンスが凄く好きで、音楽がかかっていればすぐ踊ってた子で本当に上手で凄いなぁーって思っていたのに、お遊戯のダンス見てびっくり。
周りの目にビクビクしながら、踊りもぎこちない。
1年前は、あんな満面な笑みで踊ってた娘はどこに行っちゃったのかと。娘には「凄い上手でびっくりした!」と言いましたが、夜1人で泣いてしまいました。

そして娘はたまに私に「このままの私で良いの?」と悲しそうに言ってきます。私は「何言ってるの!そのままで良いんだよ!」ってその都度言います。

でもそのセリフに辛くて辛くて仕方ないです。
私が言いすぎたから自信が持てなくなった。
幼稚園でもお友達の関わりがうまくいかず自信をなくした。

そんな娘がどうしたら自信持てるようになるのでしょうか?何されても気にしない!私は私だもん!って元気に笑って、楽しい事を自信満々にやれて、そんなふうになれたらなって。
昔からそういう子だったけど、そう育てたら良かったなどアドバイス頂けると嬉しいです。

コメント

3-613&7-113

私なら「このままの私で良いの?」と聞かれたら、「娘ちゃんは、どう思うの?」と本人の気持ちを聞き出します。

今は不安でどうしようなくて、色々うまく行かなくて落ち込んでる時だと思います。変わった方が良いのか、このままの自分で良いのか不安でどうしようもなくて…。だからこそ、そんな不安が堪えきれなくてお母さんに聞く。でも、お母さんの答えは「変わらなくて良い」だけ…。お子さんが変わりたい(周りの目を気にしてビクビクしない人になりたい、とか)なら、それをサポートする必要があるかな?と思います。なので、どうしたいのかを聞き取ります。

  • かな

    かな

    確かにそうですね!
    今度同じ質問が来たら、娘に聞いてみようと思います。
    いつも即答する事が娘のためだと思っていましたが、娘はどう思ってるのか、まずは聞いてあげる事が大事なんだと。
    ありがとうございました😊

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

上の子はかなり自己肯定感高いです。園の中でもリーダー的な存在らしいです先生曰く。でも謙虚ではないのでそこをどうしようかいつも考えてしまいます。躾をちゃんとされてていいと思いますよ!その反面をめちゃくちゃ褒めてあげることを増やしてあげたらいいと思います。あとは自分自身をたくさん褒めてあげなさいっていつも言ってます。例えばある日土曜保育でいつもそういう時は弟の面倒も見たりしてなんで私だけそんなことしなきゃいけないの?という娘に誰も面倒見なさいって思ってないよ!お姉ちゃんだから我慢するっていうのは違うのよ。みんなが1番なの。でもあなたが誰にも言われなくても優しく面倒を見てあげたんでしょ?それならそういう自分をたくさん褒めてあげなきゃ!でも我慢しなくていいのよ!何かあったらママはいつだってあなたの味方なんだからちゃんと相談しなさい。あなたはとても素敵だし自信持ちなさいって話してます。論点ズレていたら申し訳ないです!

  • かな

    かな

    自己肯定感が高いのは羨ましいです。
    めっちゃくちゃ褒める。本当にそうですよね!
    もっとこれからは褒めるようにしようと思います!
    あなたに自信持ちなさい。凄く素敵だよとは言ってきてましたが、自分を褒めなさいっては、言ったことが無かったので、これからちゃんと伝えていこうと思います。アドバイスありがとうございました😊

    • 12月8日
ママリ

うちは男の子を育てているから余計にそう思うのかもしれないですが、年少さんでそれだけ考えて行動できるってとても賢いお子さんなんだと思います。
お友達との関係でいえば、まだ自分の感情のままに行動する子が多い中で、自分はお母さんに言われた通りに振る舞っているのにうまくいかなくて、どうすればいいのか分からないんですよね、きっと。
お友達ももう少しすれば、協調性が出てくる子が多くなると思うんですよ。
うちも一人っ子なので、結構厳し目に躾けてしまって、人の目が気になる性格というよりは融通が利かない性格になってしまってどうしたものか。と思っていましたが、周りのお子さんと成長する中で彼なりに自分と相手の関係の正解を探っているように感じます。

アドバイスというのはおこがましいですが注意するときは「〇〇しなさい!」「〇〇しなきゃだめ」という言い方を「〇〇しよう、してほしい」「お母さんは〇〇だと思う、どう思う?」と言うように気をつけるようにはしています。子ども自分の意見が言えるように。

  • かな

    かな

    そうですね…まさにそんな感じで、言われた通りがうまくいかず悩むって言う感じです😭
    うちの子も融通が効かないところはきかないです。
    そうですね!子供の意見を言いやすい言い方…大事ですね。
    私は怒りに任せてなのか、言って聞かせたほうが簡潔にだからってどっかで思ってるのが、子供の意見言いにくい怒り方になってしまってました。
    次からは、いい方を変えてみようと思いました。ありがとうございました😊

    • 12月8日