※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

年長さん、2歳の女の子、どこでお洋服買っていますか?普段着用と保育園…

年長さん、2歳の女の子、どこでお洋服買っていますか?
普段着用と保育園幼稚園用教えてください👦🏻👧🏻


年長さん普段着⇨西松屋、しまむら、ブリーズ、デビロック
(息子が自分で選んで着るので幼稚園用とそんなにはぼ同じです)
幼稚園服⇨ブランドでは分けていませんが、色は白とかは着ていってません😂

2歳女の子普段着⇨バースデー、しまむら、ユニクロ、ZOZO
保育園服⇨自宅保育の為同じです🥺

コメント

deleted user

6歳と2歳の女の子、4歳の男の子がいます。

幼稚園は体操服でアウターのみ私服ですが、西松屋、バースデイ、韓国のメーカーの服を本人たちの気分で着て行ってます。

普段着は3人ともハンドメイドの服やバースデイ、ZARA、SHEIN、下2人は韓国のメーカー、長女はグローバルワーク、長男はH&Mで買うこともあります。

はじめてのママリ🔰

3歳5歳姉妹です。
保育園は制服なのでアウターのみ、2人とも、エニファムです。

普段着はエニファム、BeBe、プティマイン、アプレレクール、ブランシェス、ZARAで買ってます😊

はじめてのママリ🔰

すでに娘は小学生ですが、

年長さんの時は

普段着→ユニクロ、GU、Right-on、エニィファム、a.v.v、ニットプランナー、ミキハウス

お出かけ着→エニィファム、a.v.v、ニットプランナー、メゾピアノ

でした!

小学生になって、バイラビットあたりを買うことも多いです。