※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

部下がミスをし、部長が対応してくれたが、部下が繰り返し謝罪してくるのでイライラしている。部下を責めているわけではないが、謝罪の繰り返しに首を絞められる感じがする。

おはようございます。

部下が仕事でミスをしました。
しかし、上司の私が部下の書類をチェックし、間違いを指摘しなければいけないのに、私が見落としてしまいミスに発展しました。

結果的に私のミスだと自覚しています。

そして、部長がそのミスの尻拭いをしてくれました。


ミスがあった当日、部下が私に謝ってくれました。
私も見落としがあったので、ごめんね。あんまり明日に引きずらないようにね、
と答えたのですが、

その翌日朝イチに、出社してすぐに「昨日はすみませんでした」
と再度謝られました。

その後も、昨日は気になってなかなか眠れなくて〜と話していたり。
その日休みだったパートさんにもこういう事があって〜と話していたり。


私の性格が悪いのかもしれませんが、何度も謝られたりするとイライラしてしまいます💦

「すみませんでした」の一言で、十分ですし、
その後も謝られたり、気になって眠れなかった、などと言われるともういいって!となるというか…💦

別に部下を責めているんじゃないから、気持ちに切り替えてほしいというか…。

少なからず私も責任や罪悪感を感じているのですが、どんどん首を絞められる感覚です🥲


それぞれが、謝罪して、もちろん反省や改善は必要ですが、謝った部下を私が責めてるわけじゃないんだから、何度も謝らないでーと思ってしまいます😂

多分今日も謝られそうな雰囲気です🥲

コメント

m.k08

私も過去に同じようなことありした。新人教育を任されてたので新人のミスは私のミスでもあり。。って感じで。
その時は「1度起こってしまった事はもう仕方ないから、次から同じミスをしないように気をつければいいんだよ!私も気をつけるから☺️お互い頑張ろう!だからもう、今回の事はもう謝らなくていい!これっきりで、今回の事は、すみませんって言うの禁止ね!笑」って言ってあげてましたよ❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    謝らなくていい!すみません言うの禁止ね!
    は良いですね🤗
    悪い人じゃないんですが、気にせずケロっとしていると良くないと思っているみたいで、申し訳なさそうに話してくるのですが、わたしは翌日には切り替えていつも通りにしてほしい、と思っているので、それも説明してみます☺️

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

部下のミスを自分のミスだと言ってくれる直属の上司、めちゃくちゃ羨ましいです!大体の上司ってミスは知らん顔じゃないですか…。
部長とか、もう少し上の人は立場上いろいろ聞いてくれるけど、直属の上司でそこまで部下の仕事を見てくれる人に出会ったことがないですね…。
私は逆に、部下がミスしないようによくよく見るようにしていますが、自分の仕事のこともあるし心労がやばいです。笑

ミスのことですが、部下の方ははじめてのママリさんに嫌われたくない、本当に申し訳ないと思っているのかなと感じました。
なので、はじめてのママリさんが思っている「反省や改善は必要、でも何度も謝る必要はないし切り替えて頑張ろう」を伝えてみるといいかなと思います。

はじめてのママリ

マネジメント講習受けたことはありますか?

タイプ別に、自分や部下を分類して、相性の合う組み合わせもわかるのですが、

それぞれのタイプによって、同じ出来事でも接し方、声掛けを変えるだけで相手の反応が変わりやり気を出せます。

あなたの場合は、謝った!次は改善してミスをしない!さ、予防策は何か?と、淡々と切り替えて成果をだせるタイプ。

だけど、部下はそのタイプではない。

まず、ミスしたことが気になって手がつかないタイプ。
そこのフォローをして効率良く働かせるのが上司の腕の見せ所です。

ただの反省してますアピールじゃないの?って思いますけど、そこはグッと抑えて。

上司から大丈夫!次頑張ればいいから!君ならできる!頼りにしてるからね!よし、働くよ!という声掛けで心が動くのはあなた。

あなたは普段からよく頑張ってくれてるから助かってるの。
気になる気持ちはすごくわかるわ。これ飲んでホッと一息ついてね。で安心するのが部下。
今気持ち切り替えて、さ!やるよ。とか、あなたのこと頼りにしてる。なんて言ったら追い詰めるだけ。
考えすぎてない?やつれてるわよ。心配だわ。と言う言葉だけで1週間もしたら勝手に元の部下に戻ってますよ。切り替えに時間かかってるタイプ。もしあなたが部下の立場で、さ!切り替えてやろう!と気合い入れてたら、その後輩はあなたに対して、事の重大さがあの子は分かってないのかしら。もう何事もなかったように過ごしてるわ。と言うタイプ。

気質の相性が合わない場合は、言い方を変えたり、別の相性のいいタイプからアプローチしてもらいます。それも上司としてのスキルです😊

面白いですよ。
このタイプにはこの言い方。みたいなのと書かれてるので、本屋でもマネジメント、タイプ別とかで本出てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくわかりやすくて、面白いですね!
    その本読んでみたいので、書店で探してみます✨

    確かに私は書かれてる属性通りです😀

    • 12月8日