※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が自分の考えや気持ちをうまく表現できない悩みについて相談しています。どうすれば子供が自分の気持ちを言えるようになるか不安です。

大丈夫でしょうか😣?今から考えてやって見れる子になる為にはどうすれば良いのでしょうか?
うちの子、自分で考えるとか、じっくり考えるとか、やってみるとか、できないんです。
間違えるのが嫌なのか、すぐに「どうすればいい?」「やってみて」「教えて」と正解を求めます。。。🤦🏻‍♀️

そうならないように、間違えていても酷く否定したりせず、1回飲み込んでから「なるほど!でも、こうだよ」と知らせたり、「間違えていても良いからやってみようよ」等とやってきたのですが、「どう思う?」と聞くと考えもせず「わからない」。
YouTubeを見たあと「どんな話だったの?」と聞いても「わからない。」です🤦🏻‍♀️

「なにが出てきた?」「それは何をしていた?」等細かく効くと答えますが、それに対して「それを見てどうだった?」と思いを聞くとやはり「わからない」で。。。

ままごとになると自分の世界を発揮して永遠遊ぶのですが(これもまた見たことの模倣なのでかんがえているかどうかといえばわかりませんが)、ままごと以外、気持ちを聞かれても答えられなくて。。。

こんなことで大丈夫でしょうか?
どうすれば自分の気もちを言えるのでしょうか?

コメント

COCOA

うちの子も似たような性格です、
もう経験増やすしかないと思ってます。
感想言わせたいなら、、
まず一緒に見て、ママはこんな風に思ったな、とか、ウサギさんが可愛そうなお話だったね、とか何度か感想のお手本見せてあげると良いかなと思います。
多分やり方さえ分かれば出来るタイプなので、今はまだ、最初の一歩はお手本を見せてあげるって考えで良いと思いますよ。
同年代見ると取りあえずやってみる!ってタイプの子が多いですし、小学校行ったら、、とか不安に思う部分も多少ありますが、
まぁ我が子のペース(性格)だと思ってしまう方がお互いストレスないかなと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなんですね💦
    同じような思いの方がいらっしゃって共感していただいてありがたいです🙇‍♀️

    やはりこちらが先に感想を言うのが良いんですね!
    うちの子、私の意見に引きずられているのか本心なのかわからなくて、避けていました😭
    本当にとりあえずやる!の子が多くて、その方が生きやすそうで、さらに埋もれてしまって標的にされそうで不安です。。。

    性格な部分は飲み込んで、聞かれたら答えられるような術は覚えさせていきたいです。。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 12月10日