※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

新生児が夜泣き続ける問題について相談したいです。昼間は授乳後に寝るが、夜は授乳後泣き続ける。昨日は添い乳で寝かせたが、抱っこも受け付けない。

生後3日の新生児です。昼間は3時間に1回授乳すれば全く泣かず寝るのですが、夜は授乳してもおっぱいを離すと泣き続けます😭😭昨日はずっと添い乳して寝ました。抱っこもダメです、。

コメント

はじめてのママリ🔰

夜はミルク足してお腹いっぱいにしてあげると、よく寝てくれるようになったりします…!もし嫌でなければ…!

ままり

出産おめでとうございます🥰

3日目ということはまだ入院中ですね😙
看護師さんに預けることは無理ですか?
3日目もまだママさんもしんどいと思うので夜間だけは預けるのもありですよ👌🏻

おっぱいだけだと足りないかと思うのでミルクも追加してみるといいかもです!

ももんが

今生後7日目なのですが、生後2日目の夜は同じ感じでした😭
母乳のあとにミルク足したりしてますか?
母乳+ミルク30~40追加すると案外寝てくれましたよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

ご出産おめでとうございます!
生まれたてあかちゃん想像しただけでかわいいです😊

3日目ということはまだ産院でしょうか?
うちの娘は抱っこで縦揺れ(スクワットみたいな?)が好きでした。まだ、お腹から出てきたばかりで、戸惑っているんだろな〜とか想像しながらお世話すると精神的に楽だった気がします😂
あとは、夜だけミルクとかも、腹持ちよく、よく寝てくれた気もします。最終は、産院にいる間は無理せず助産師さんにお任せするのも手だと思います。お母さんだって、出産で疲れてるのだからいっぱい頼ったらいいと思います!