
コメント

はじめてのママリ
主さんの子供でもありますが旦那さんの子供でもありますし、離婚してるとか出なければ旦那さんのみで連れていってもらうとかですかね?
嫌な思いされたとかであればそれをきちんと旦那さんと話し合ってくしかないのかなぁと。
私自身が夫にママリの親に会わせたくないと言われたら嫌なので😭

はじめてのママリ🔰
産んだのは主さんですが、旦那さんの子でもありますからね💦
旦那さんが主さんの親にこども会わせるなって言っているのと同じ事だと思います😭
生理的に無理な理由がお子さんたちに悪影響な事じゃないなら、旦那さんが連れて行けば良いんではないでしょうか?😊
こどもにとって悪影響な事であれば会わせないっていう選択肢あるかもしれませんが、いずれにしても旦那さんとしっかり話し合わないと板挟み状態の旦那さんはしんどいのでは‥💦
-
はじめてのママリ🔰
旦那も会わせたくない気持ちは分かっていて会わせなくていいと話し合いではなっていてなぜ会わせられないのかも義母に話しているのですが何で会えないのかと毎週同じ内容の連絡が来てます🥲
そうですね板挟みの旦那がしんどいですかね私のわがままかもしれないです。- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
話し合って旦那さんも納得してるのであればわがままじゃないと思いますよ😊
旦那さんはちょっとしんどいかもですが、自分の親だし上手く話してくれると良いですがなかなか手強そうですね😭- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
そうなんですよね🥲ほんとに営業職やったほうがいいのでは?というほどにしつこくて辛いです🥲
旦那に負担をかけないようにしつつ上手く付き合っていきます、、🥲- 12月7日

はじめてのママリ🔰
他の方への返信を見ましたが、旦那さんも了承されてるのですね!
それなら特に問題はないと思いますし、義母がなんと言ってきても旦那さんが話をつけてくれるのでは?と思いました!
ただ、内容によりそうですよね🥲
私も義母の孫フィーバーすごすぎて旦那に相談していますが、流石に会わせないとまでは思いません!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲でも毎週電話に出て義母の何で何でに毎回対応してる旦那を見るとさらに無理になってきてしまって🥲
過干渉なのもそうなのですが朝夜構わずに家に突然きたり早朝と深夜に私にも電話をかけてきたり子供にあげて欲しくないお菓子をやめて欲しいと伝えてもあげたり子供に下ネタをいったり旦那の過去の女の話をやめて欲しいと言っても何度もしてきたり子供にも色々言ったりほんとに小さいことかもしれませんが積み重ねで、、また会うようになったら悪影響かなとか色々考えて踏み出せずです。みなさんはちゃんと会わせてあげられていて偉すぎます、、🥲- 12月7日

👒🪸
私も同じような状況で、夫も理解しています。でも、大人の都合で、祖父母と交流がなくなるのは、子どもがかわいそうかなと思い(自分は祖父母との楽しい思い出があるから)、私が用事ある時のみ、夫と子だけで会いに行かせています。
子どもが大きくなったら、またその時考えます😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲用事がある時のみ預ける、、、まずそこから私も歩み寄れるように努力します🥲
- 12月8日

はじめてのママリ
私も会わせたくないです‼️
義母が嫌いです。
旦那は怒っているので、ままりさんと比べると、旦那さんの理解がらあるので羨ましいです!
年に1.2回で短時間泊まりなしならどうですか?
私はそうしたいけど、1.2回は無理かな…って感じでキツいです。
本当義両親の付き合いめんどくさいですよね。
でも旦那って女の人と違って産んだわけじゃないから、会わせたくない!って気持ち分かりにくいですよね。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
同じ気持ちの方がいて嬉しいです🥲ほんとに私も嫌いです。嫌いというより生理的に無理になってます🥲年に1.2回、、それすらまだまだ考えられないです🥲
旦那さんも理解してくれると助かりますよね🥲
ほんとにそうなんですよね😭会わせたくないし子供も、私がモヤモヤして会わせて義母と私に板挟みになるのも可哀想だから難しいです🥲義母は私のこととかを子供に言うタイプなので🥲- 12月8日
はじめてのママリ🔰
旦那も事情はわかっていて会わせたくないし会わせなくていいと言ってくれていますが毎週連絡がきます🥲
早朝4じから深夜でも構わず電話が来たりしていて連絡がきているのを見るだけで嫌になります。