※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな🔰
妊娠・出産

体外受精で初陽性反応。4週4日で胎嚢4.5mm。成長が心配で、5週目には7㎜から8㎜になるのか不安。この時期の胎嚢の大きさは大丈夫でしょうか?確認できる時期と大きさを知りたいです。

4週4日で胎嚢4.5mmは小さいですか?

体外受精3回目で初めての陽性反応です。今日強い下腹部痛があり、受診し、胎嚢4.5mm、hcg2134確認ができましたが、胎嚢がこの大きさは小さいのでは?と、腹痛と腰痛が続いてるため不安でいっぱいです。

1日1㎜ずつ成長すると聞いたのですが、それでも5週目には7㎜から8㎜しかない計算になるので小さいような気がしています。

この時期にこの大きさで大丈夫でしょうか?
どのくらいに胎嚢確認でき、どのくらいの大きさか教えていただきたいです。

コメント

ぷにか

5w1dで4.7mmでした!
排卵予定日の3日前に1度しかしてないのでズレてても少しだけだと思います😊
大丈夫でしたよー!

  • おはな🔰

    おはな🔰

    ありがとうございます。先生に少し小さいねと言われたのですごく不安になってました💦
    希望が持てます!ありがとうございます😭✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

1人目の体外受精のとき
5w1dで5.6mmでした。
無事産まれて元気いっぱいです!😄

エコーは誤差もありますし、Hcgもしっかり出ているのできっと大丈夫です!

  • おはな🔰

    おはな🔰

    体外受精でのやっとの陽性なので過敏になってしまってるのだと思います、、無事産まれたとのお話きけてすごく希望がもてました!ありがとうございます😭✨

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

4週でエコー見るんですね😳
うちの息子は5w3dで確か6mmでしたが無事産まれましたよ〜

  • おはな🔰

    おはな🔰

    もともとは出血がないかどうかのチェックでの超音波だったようです💦
    少し小さめだね〜と言われたのでびっくりしてしまって🥶

    息子さん無事産まれたよの報告すごく嬉しいです😭ありがとうございます!信じて頑張ります!

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    体外受精の妊娠は薬使ったりするから出血しやすいですよね😢うちも体外受精からの妊娠ですが、何度もヒヤヒヤしました💦

    噂レベルや話ですが、体外受精からの妊娠は胎嚢や胎芽の大きさが週数より小さめのようです。
    私もそうでしたが8〜9週くらいで平均に追いつきました✨

    安心材料になって良かった😊お体大事にしてください✨

    • 12月8日
ゆう

1人目5w1dで胎嚢すら見えませんでしたが元気に育ってますよー!

4wで見れたのがまずすごいです👏

  • おはな🔰

    おはな🔰

    そうなんですね!無知ですみません💦なんでも不安になってしまい、、元気に育ってるときいて気持ちが明るくなりました!ありがとうございました!

    • 12月8日
なの

娘は小さかったです
5w1d 胎嚢7.7ミリでした!
小さいながらも順調に成長して健康に産まれてます😊
体外だと小さめはあるあるみたいですよ☺️

  • おはな🔰

    おはな🔰

    体外であるあるだと初めて知ったのでびっくりと同時にすごく安心しました!ありがとうございます😊赤ちゃんを信じようとおもいます!

    • 12月8日