
毎日、家族とのコミュニケーションを大切にしている女性が、パパの家族への愛情と幸せを感じています。パパがリモートワークで家族との時間を大切にしていることに感謝しています。
暇なのでパパ自慢していいですか?笑
①朝起きたら娘はパパの仕事部屋に行きます
おはよう〜と一緒にリビング出てきて
ママと子供はご飯を食べてパパと雑談して
保育園行く時間になります。
毎朝しっかりコミュニケーションとってます🥺
②保育園から帰ってくると、おかえり〜と子供を抱きしめます。今日あった出来事など軽く話して、
パパは仕事に戻り、子供とママはグータラやら夜ご飯
③寝る前は、みんなで寝室に行きお話しします!
毎日こんな感じです🥺
家族〜って感じで、幸せです!笑
パパ完全リモートありがとうw
私の子供の頃もそうだったから、パパも同じような家庭を築いてくれて本当にうれしいです
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
小さいうちからしっかり
コミュニケーションがあると
大きくなっても父親嫌いにならないのでいいですよね💕
我が家もしっかり娘とコミュニケーション取って遊んでくれてたのもあり
中1の現在もパパ嫌いなく
尊敬もありながら
家族大好き娘になってます笑
今でも、お弁当はお父さんが作ってくれたのも食べたいし
友達に自慢出来るからと
主人が作る時もあり
娘の友達からは、「お父さん、女子力高いっ🥰面白い🤣」で
プチ有名になってます🤭
家族って良いですよねー💕

はじめてのママリ
うちも夫がずっと家にいるので同じ感じです💕
家事も育児も頼りにしてるしめちゃくちゃ優しいので私も夫が大好きですし、娘もパパ大好きでいつも取り合いしてます☺️
幸せですね🥰
-
はじめてのママリ🔰
もう娘に譲ってます♡🥺
娘が嫉妬しちゃうので😂❤️- 12月8日
はじめてのママリ🔰
よく言われます😆子煩悩すぎるって♡