
コメント

はじめてのママリ🔰
我が子は、しっかり塾などの過程にお金をかけて、
海外の大学進学を後押ししまーす🥺♡
日本の大学とかもう、少子化すぎて潰れるところ出てきますよね笑笑
もはやこれは大学救済の税金が流れてるだけとしかwww😆

ひろ
そもそも生活圏に大学が存在しない地方民だった自分からすると有難い話ですね。
大学に行きたかったら一人暮らし必須ですから、頑張って国立に入ってもそれなりにお金かかるので、とても私立に行きたいなんて思うことすらできませんでした😅
-
はじめてのママリ🔰
優秀な学生を救済する為の税金はあって良いと思います✨
確かに地方と首都圏の大学事情は違いますよね💦- 12月7日

はじめてのママリ🔰
ほんと全部無償化になったらまだ働きたくないからとりあえず大学に〜って人増えそうですよね💦
本当に学びたい人だけにしてほしいですよね!
本当に学びたい人には無償化大賛成です!
が、我が家は2人までと決めているので恩恵に預かれず…
1人っ子や、2人兄弟だからお金もないし大学に行けないってなったら不公平すぎますよね🤔
-
はじめてのママリ🔰
同意見です!
我が家も2人でストップです!子供の数より、ある一定数の成績を収めた人や大学の学部でボーダーライン欲しいです。。単なる大卒の頭数を増やしても意味ないので、優秀な学生を増やして欲しいですね💦- 12月7日

はじめてのママリ🔰
国立の学費分だけしか補助されないと思うので、私立なら結局負担が結構あると思ってます。
いわゆるFランでも国から補助金が出ていますし、既に税金が使われてます💦
はじめてのママリ🔰
特に私立は厳しいですよね💸
女子大なんて定員割れしまっくていますし、、、。
確かに大学救済処置の一貫なのかもしれませんね🤣🤣
はじめてのママリ🔰
でもこれで、子供が増えて日本が豊かになればにっこりですね♡♡
わたしは死にますしきっと子供は海外に住んでるだろうし税金関係ないでしょうけど、
無償化になったぶん、税金大変ご苦労様🙋
ってなりそうで😂
はじめてのママリ🔰
大学無償化でどれだけ出生率上がるかですね🥹微増も微増でしょうね🫠
はぁ。高齢者が多過ぎて産んでも産んでも足りなさそうです😂💦