
義家に行くのは嫌だけど、旦那に連れられて行っている。旦那と喧嘩になり、「もう来なくていい」と言われた。喜んでいいのか、旦那は私の気持ちを理解しているのか、と疑問。
義家に行きたくて行ってる人居るんですか?
行かないでいいなら行きたくないです。
片道4時間の距離で半ば運転手要員で
連れて行かれてます😇
今回旦那と喧嘩になり
もう来なくていいから。って言われたんですけど
喜んでいいですよね??
旦那からしたら私が行きたいとでも思ってたのでしょうか?
残念がるとでも思っるんでしょうか🤣
ママにヨシヨシされたいのはあんただけだから
勘違いすんな。
頭おかしくて笑える
- ママリ(妊娠32週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も思いまーす😇
喜んで行ってる人いるのかな?って!
いると思うけど、あまりそう言う人は聞いたことないので😅
なんなら孫の顔も見せに行きたくない。

退会ユーザー
夫婦共に嫌々行ってましたが
今はもう旦那だけが嫌々行ってます🤣🤣

きい
私は義両親好きなので旦那抜きで子どもたちと一緒にお泊まり行ったりしてます😳
高速使っても2時間かかるので運転はしんどいですが🤣💦
今年の31.1も旦那抜きで行きます🙋♀️🌈

はじめてのママリ
6時間私フル運転で行きますー!
泊まる時は1週間くらい泊まります!
私は義実家すごい好きなので全然苦でもないです!🥰

御園彰子
義両親好きなので、行ける時は喜んで行ってますよ。
子ども達も義両親好きなので、車で15分ぐらいの距離なので預かってもらうこともあります。
義実家にみんなで泊まれる部屋がないので、家族で泊まりに行ったことはないんですが。
義両親が嫌いというよりは、旦那さんが嫌いなんですかね…
マザコン夫だとしんどいですね。
うちは完全に親離れ子離れしてますが、親離れしすぎて夫はあまり義実家に行きたがらないので、それはそれで時々困ってます😅
ママリ
やっぱそうですよね🤣
話すことないしなんなら歓迎されてるの旦那だけだし😇
子供が機嫌悪くなるとあからさまに嫌な顔されるから気疲れするので自宅でゆっくり過ごしたいです🥺
それとは反対にママに会いたい旦那、きもすぎる