※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

20時頃に寝かしつけられている方の夜中のミルクについて質問です。夜中にミルクを与えている方、何時に与えていますか?夜中に目が覚めてしまい、2時まで寝ずに格闘中です。

生後6ヶ月以上の方に質問です。

20時頃に寝かしつけされてる方。
夜中のミルクどうしてますか?
与えてますか?
与えてる方は何時に与えてますか?

19時半頃ミルク
20時半頃就寝

0時こちら都合でミルク
最近それで目がバキバキになり
2時頃まで寝ずに格闘中です...

コメント

はじめてのママリ🔰

6ヶ月の子がいます。

20時にミルクを飲ませて就寝で、
起きなければ朝まで寝かせます!

夜中起きたらとりあえずトントンして、それでも寝なければミルクあげてます☺️

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 12月7日
🔰タヌ子mama

18:00ミルク飲んで風呂入って出て保湿してそのまま寝かしつけ入ってました!欲しければ呼んでー位の感覚で朝まで何もしなかったです。4時か5時に欲しくなって泣いて飲んで2度寝してましたね😪

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 12月7日
ままり

起きてもトントンで寝かせて朝まであげてないです〜

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 12月7日
はじめてのママリ

0時にあげるのでしょうか?😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なぜ が抜けてましたすみません🥺

    • 12月7日
  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊
    ミルク飲まない子なのでこっちが時間決めて与えてました。

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう6ヶ月ですし夜通し寝るなら無理に起こしてあげなくていいと思います🥺

    • 12月8日
  • ゆり

    ゆり

    そしたらミルクの回数4回でトータルも600とかなので良いのかなと...
    体重も成長曲線下ギリなので💦

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    日中もう一回増やせば良いのでは?

    • 12月8日
  • ゆり

    ゆり

    保育園行ってるので保育園が11時にしか与えないので無理なんです。

    15時お迎えのあとすぐ与えますが
    帰ってからだと2回しか与えられないので...

    保育園に3時間おきに与えるようにお願いしてましたが
    そしたら1回が60とかなのでそれ2回するより
    ガッツリ5時間空けた方が180ml飲むらしく
    保育園では11時台のみみたいで。

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一度4回のまま過ごしてみて体重増加が悪くなったらまた考えるって感じでも良いんじゃないですかね🤔

    • 12月8日
  • ゆり

    ゆり

    そうですね。
    今既に増え最悪ですがミルク1回減ってどれだけ更に悪くなるかで判断しようとは思います。

    • 12月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは母乳ですが、いっとき全然増えなくて大丈夫かなー?と思いましたが特に問題なく育ってますよ!
    ちなみに生まれた時3660だったのにいままだ7キロくらいです!

    • 12月8日
  • ゆり

    ゆり

    うちも産まれた時は2.8でしたが
    今6.3です😢

    • 12月8日
かん

完ミで、19:00に最後飲んで寝てます💤

そのあとは、1〜3時頃に起きてひとりで喋ってます😂…
そこでミルクあげてすぐ寝ます。そこから朝は5〜6時台です🥹

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 12月7日
うに

完ミで、夜中はミルクあげていないです!
おしゃぶり使わないと寝れないのですが、夜中起きてもおしゃぶりで再入眠できるようです😓

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 12月7日
まりな

20時か21時にあげて基本的に7時まで寝ます😊
夜中起きて抱っこしたりしても泣き止まなければ前のミルクから3時間空いてればあげます。
起きたり起きなかったり色々ですが起きても泣いてなければ放置して様子見ます!そのまま寝る事もあります(`・ω・´)

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 12月7日
くう

そろそろ7ヶ月の娘がいます。
昼間のミルクがズレない限りは、6時、9時、13時、17時、20時頃にミルクをあげて最後のミルクからそのまま寝かしつけて、朝5時半頃にオムツ交換して6時のミルクって感じです。
夜中はたまに3時くらいに起きてしまうので、その時は少しあやしても寝なかったら朝のミルクの時間まで遊んでます。

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

20時~21時位にあげて、そのまま朝まで寝ます。最近、寝言泣きがあるのですが、7時くらいまでは寝ます💤

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

生後6ヶ月です。

ほぼ同じ状況です〜😂

19:30ミルク
20:00就寝
0:00起こしてミルク

0:00をなくすと授乳回数が4回になってしまうので、なかなかなくせない感じです😇

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊
    ですよね。
    うちも0時やめたら4回でトータルも700行くか行かないかとかになるので
    良いのか悩んでて0時に与えてます💦

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

夜中止めるとトータル500切っちゃうので、0時半に寝たままミルクあげてます🙋‍♀️
終わったらそのままベッドに置くので今の所起きて困った事ないです😊

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊
    うちも前までは寝ぼけたまま与えて
    そのまま寝てたのですが
    最近はそれで覚醒してしまうので迷ってます。

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月齢的なものですかね?🤔
    夜中起きられちゃうとしんどいですね💦
    離乳食食べれててミルクもそれなりに飲めて排泄や体重が減ったりしなければ、夜中のミルクやめてみるのはどうですか??

    • 12月8日
  • ゆり

    ゆり

    辞めちゃったら4回になるのでダメかなと考えつつ
    起きられるくらいなら辞めようかなとも思いつつですね💦

    最近飲めるようになったと思ったら飲まなくなってきたので
    ダメかもです💦
    体重も成長曲線下ギリなので😢

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体重や成長の事を考えるとなかなかスパッとやめれないですよね😮‍💨飲まなくなってきたなら尚更ですね💦
    体重増やすならミルク増やすより離乳食増やしてあげた方がいいみたいですね😊でもまだまだミルクからの栄養は必要ですし迷いますね😅

    • 12月8日
  • ゆり

    ゆり

    離乳食少し増やしてみます。
    どれくらい離乳食与えたらいいのか迷います😅

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

6ヶ月の子がいます👶

私も20~21時に基本寝かせています!20時にミルクをあげ、寝てもらって最後23時にあげてます🍼

そのまま朝までぐっすり寝てくれて、朝の7~8時頃に起きるのが日課になってきて、また起きたらミルク飲ませてまた2度寝しはります笑

夜中にはもうあげてないです💦

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😊

    • 12月8日