![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の赤ちゃんが授乳後に泣く理由や対策について相談しています。哺乳瓶離すと泣く場合、おしゃぶりを使ったりゲップを促す方法が効果的かもしれません。
生後1ヶ月半です。完ミです🍼
1日の半分の授乳が哺乳瓶離すと大泣きです💦
120だったので、140に増やしましたが変わらず泣く…
乳首もSSからSにしてみたりしましたが変わらず。
何か対策無いかなと思い、先ほどの授乳では
完飲して哺乳瓶離してすぐおしゃぶりさせ、落ち着いてからゲップ。
ゲップさせてすぐおしゃぶりで落ち着きました。
口が寂しいだけでしょうか😭😭
- はじめてのママリ(妊娠37週目, 1歳3ヶ月)
コメント
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
口が寂しかっただけだと思います🥹
赤ちゃんは何かを吸っていると落ち着くみたいです😅
![ここまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここまる
もうすぐ生後2ヶ月になる女の子です🐣
少し前の投稿でしたが同じような悩みでコメントさせていただきました!
本当に眠くて仕方がない時は寝落ちするのですが、だいたい飲み終わった後哺乳瓶を外すと仰け反ってギャン泣きします🥲
何分か抱っこして落ち着かせて寝させます🥲🥲
その後ミルク後の様子はどうでしたか?
-
はじめてのママリ
3か月初めぐらいにはほぼ泣かなくなりました!!
おしゃぶりさせたり、乳首にガーゼ詰めて吸わせたり色々して落ち着かせてました💦- 4月12日
-
ここまる
返信ありがとうございます🌼
3ヶ月くらいから落ち着いたんですね!
わたしも今おしゃぶりと抱っこで毎回なんとかやり過ごしてます、、
もう少ししたら成長とともに落ち着いてくれることを願って見守ります🥺- 4月13日
-
はじめてのママリ
また泣かれるのかなと授乳の度に不安ですよね😭
そのうち無くなります!!頑張ってください🥹🙏- 4月13日
-
ここまる
そうなんですよね😢
授乳前も泣いて授乳後も泣くんかい、、って感じで、、(笑)
ありがとうございます😭- 4月13日
はじめてのママリ
ですよね💦
ありがとうございます✨