
息子が話を聞かずに怒るので困っています。何度説明しても聞いてくれず、嫌な母親と思われるのが辛いです。どうしたらいいでしょうか?
ままは話を聞いてくれない!と息子が怒った時によく言います。
話は聞いた上で、言うことを聞かないんですが
(例えば
ままがおもちゃ片付けてよ!!
に対して、自分で片付けろと言うと
話を聞いてくれない、となります)
なんも話聞いてくれないと言いふらすもんだから、
傍から聞いたらただただ嫌な母親じゃん、、、?
と思うと思います😇😇
何度、話は聞いてる、ただNOなだけだと伝えても、
話聞いてよ!としか言われません。
何とかなりませんかね、、、?🥲
- はじめてのママリ(妊娠28週目, 2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

真鞠
「なんでママが片付けないといけないの?」とか、そういうお話を求めているのでしょうか?🤔
一見ただのワガママのように見えて、実は息子君なりの理由があったり…?
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
色んな返しはしています😔
これ以上返事にレパートリーあるのか?!ってくらいはしていますが、もうずっとゾーンに入ってしまうと、話を聞いてくれない!の一点張りで、、、🥹