子育て・グッズ 体重と身長が成長曲線下にあるので心配です。何か病気があった可能性があるか、安心できる情報を知りたいです。 4ヶ月で成長曲線下回ってます。体重5105.身長58.8です。小さくて何か病気があったとか、大丈夫だったとかなにか些細なことでいいので教えてもらいたいです。 最終更新:2023年12月7日 お気に入り 1 体重 夫 てと(6歳, 9歳, 11歳) コメント ママリ うちも4ヶ月で5キロ、5ヶ月で5.7キロで成長曲線下です🥺 でも右肩上がりに増えてはいるので問題ないと言われてます🥺 念の為で1ヶ月毎に受診することになってます! 12月7日 てと うちも減ってるけではないのですが、下回っているのでミルクを毎回足すように言われました。 うちはほとんど母乳なのですが ミルクと母乳どんなかんじですか? 12月7日 ママリ そうなんですね! 私はおっぱい吸ってくれなくて完ミです🥺 ミルクも大泣きでずっと少ししか飲めなかったんですが、4ヶ月に入ってから飲む量が増えて少し安心しました🥺 もうちょっと体重増えてくれると安心ですよね🥺 12月7日 てと 母乳のあとミルクだと お腹いっぱいであまり飲んでくれないし、少ししたら吐いちゃってるのでどうなのかと思っていて😅 私のイメージだと完ミだと ぷくぷく赤ちゃんのイメージでした。ミルクの子も人それぞれということですね☺️ 次の予防接種がBCGなので その時に体重増えてることを 願うばかりです。 12月7日 おすすめのママリまとめ 妊娠6ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・体重に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
てと
うちも減ってるけではないのですが、下回っているのでミルクを毎回足すように言われました。
うちはほとんど母乳なのですが
ミルクと母乳どんなかんじですか?
ママリ
そうなんですね!
私はおっぱい吸ってくれなくて完ミです🥺
ミルクも大泣きでずっと少ししか飲めなかったんですが、4ヶ月に入ってから飲む量が増えて少し安心しました🥺
もうちょっと体重増えてくれると安心ですよね🥺
てと
母乳のあとミルクだと
お腹いっぱいであまり飲んでくれないし、少ししたら吐いちゃってるのでどうなのかと思っていて😅
私のイメージだと完ミだと
ぷくぷく赤ちゃんのイメージでした。ミルクの子も人それぞれということですね☺️
次の予防接種がBCGなので
その時に体重増えてることを
願うばかりです。