
ご出産の経験を教えてください。 破水で夜中に入院→何時間後に出産。検診日に入院→何時間後に出産。痛みを感じて入院→2日目に出産。 お産が近づいているため、知りたいです。 宜しくお願いします。
みなさんお産の時に
どういう経緯で病院へ入院となりましたか?
状況など教えてください!
○破水で夜中に病院へ→入院して何時間後に出産
○検診日にそのまま入院→何時間後に出産
○陣痛きたかな?と測る→10分感覚
入院→でもまた遠のいて入院2日目で出産
などなど、
もうすぐお産が待っているので
知りたいです(>_<)
よろしくお願いします!
- かにゃんちゅ(7歳, 9歳)

mimi*
こんばんは٭¨̮
私は
夜中の1時に突然破水して病院へ→2時間後に陣痛が来て→7時間後に出産
という流れでした(^^)
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
元気な赤ちゃんが産まれますように♡♡

m.mama(23)
一人目は促進剤使うので
ベットが空いた日に入院して
出産しました(人•͈ᴗ•͈)
二人目は予定日の日の夜に
陣痛が強くなって
病院に電話して2分間隔で
行きました(♡´艸`)
病院に着いた時には
子宮口が4センチ開いてて
そのまま入院になりました(ง´͈౪`͈)ว
入院して17時間21分後に
二人目は出産しました(人•͈ᴗ•͈)
一人目は促進剤して2日目のお昼に出産となりました(›´ω`‹)
伝え方下手でごめんなさい(٭°̧̧̧꒳°̧̧̧٭)

ぴょんままʚ♡ɞ
前々日におしるし→
前日の18時頃からお腹が痛み始めるがまだ我慢できる程度→
18時頃から間隔測り始めると10分間隔→
そろそろかなと思いつつ寝ておこうと思って22時頃から寝→
23:30に猛烈に下痢したくなってトイレとベッドの往復するけど出ない→
母に病院に電話しなと言われて電話→
そのまま出産でした\(^o^)/
家にいるときはもっと痛いはず!と思っていましたが
陣痛だったみたいです(笑)
病院に着いてから一気に
痛みがきました(*_*)
もうすぐですね(^O^)
そわそわしますが残りの
マタニティーライフ
楽しんでください♡
読みにくくてすみません(´・_・`)

ゆーmama
私は朝5時くらいに生理痛みたいな痛みで目が覚めてトイレに行ったらおしるしがあって、
とりあえず間隔はかってまだ間隔が8〜5分だったので様子見てました。
そしたら8時くらいに破水したのでとりあえず病院に連絡して病院に向かって破水してたので安静にしてて、
朝からずっと微弱陣痛が続いてて夕方過ぎた頃から痛みが増してきて20時くらいに分娩室に入って22時に出産しました!
わかりにくい説明で
ごめんなさい(>_<)
もうすぐ赤ちゃんに
会えるんですね♡
出産は人それぞれ違うから
どんなふうに出産するか
不安だと思うけど
頑張って下さいね(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)◞

∞まぁみん∞
私は当日まで何も兆候なく朝前駆陣痛で目が覚めてトイレ行っておしるし確認してお昼頃にいきなり3分〜5分の陣痛に変わり病院到着から1時間後に出産してました。
陣痛からだと2時間半くらいですかね。

3人姉弟
娘は前駆陣痛で夜中病院に行ってそのまま入院しました。息子は夜中おしるしが来て病院行ったらそのまま入院しました

なぎまま
1人目は予定日超過2日の日の検診で子宮口刺激してもらい、
その日の夕方6〜7分間隔の微弱陣痛から入院になり23時頃破水→3時31分出産分娩所要時間は12時間。
今回2人目は最近なので少し細かい経緯を!
40wの検診で子宮口刺激してもらい帰宅。
定期的に張りはあるがこんなもんではないしまだまだと余裕をかます。
20時半頃から2〜3分間隔で結構痛くなる。→陣痛と確信したが一応一時間間隔をはかる。
21時半頃病院に連絡→入院
23時45分ごろ破水し、ナースコールし休み休み分娩室へ移動。
0時分娩台へ乗り0時25分出産でした(^_^)
分娩所要時間は4時間でした☆
もう少しで出産なのですね!
頑張ってください(^_^)♡

04ちゃん
1人目の場合
36週の時、お昼過ぎに破水→そのまま入院(入院した時間は16時頃)→陣痛が起きるように院内をウロウロ→深夜1時頃出産
2人目
38週の時、夜中に微弱陣痛が10分間隔で始まり、3日前にグリグリされていたのもあり入院→朝5時頃破水→医師と相談し朝9時から陣痛促進剤を飲み始める→1時頃出産
こんな流れでしたよ〜!
もうすぐ赤ちゃんとの対面ですね!きっとドキドキしている事と思いますが、頑張って下さいね♪

まぁぶる
具体的に書くと…
朝イチでおしるし有
→電話して受診
→子宮口1cm、NSTも40分で張りが3回のため帰宅
→同日夕方から陣痛間隔が15分から6分まで徐々に短くなり受診
→子宮口は1.5cm、翌日朝イチ検診日だからとそのまま入院(21時)
→日付が変わった頃に子宮口5cm、陣痛3分間隔
→3時に子宮口全開、3時10分破水
→3:43誕生♡
見た目はお腹も全然下がっておらず、まだだよね…なんで思っていたらの出来事です◝(๑⁺д⁺๑)◞՞
赤ちゃんがどんなタイミングで出てきたがるか…不安かもしれませんが『いつでも良いよ〜』くらいな気持ちで迎えてあげてください♡
※39w3dでの出来事です

テコの原理
4時頃に破水、病院へ
6時頃から、陣痛
すでに10分間隔
約二時間後に、出産しました(^_^)

りぼん
朝破水→入院→夕方陣痛→翌日昼過ぎ出産
ざっくり言うとこんな感じでした(^^)
陣痛は18時間で3500g近くと大きかったのでかなーり大変でした!

京楓ママ
朝6時に痛くて目が覚め、
夜23時まで痛みに耐え、
我慢できなくなってとりあえずシャワー浴びて病院に行って内診した所、破水してるとの事で、
即入院になり、抗生剤打ちながら分娩台で朝の8時59分まで頑張ってやっと産みました(笑)
規則的な陣痛から出産までトータル25時間でした(ーー;)

ash
1人目は予定日1週間後に促進剤で10時間で出産。o(^▽^)o
2人目は予定日より5日早く自宅でDVD見てて陣痛かな?と思いながらもトイレ行くと出血→全然余裕だったので1時間待機し、収まらないので産院へ→診察台乗った瞬間破水→入院→陣痛時間含め4時間での出産でした♡

♡くろねこ♡
陣痛きたかな?測って10分以内間隔。病院に電話→様子をみる→5分間隔でまた病院に電話→入院の用意を持って病院行く→そのまま分娩室→約5時間で出産。
でした(o˘◡˘o)初産ですがかなりの安産でした♡
赤ちゃんともーすぐ会えますね♪
出産頑張ってください‼︎

琉希ママ
前日内診グリグリ→珍しく運動してみた→日付変わった1時に腹痛→間隔計ると5分切ってる→トイレに行くと破水してた→病院に連絡→内診して入院→2時間のちょースピード出産でした!

りょうか
私の場合
朝4時おしるし→6時間後に陣痛→更に2時間自宅でがまん→産院へ着き30分後出産
予定日過ぎる予想が予定日2日前に出産しました。陣痛間隔がわからなくなりようやく入院するか聞かれました。
もうすぐ赤ちゃんに会えますね😆頑張ってください❗

りんりん
わたしは37w検診日に羊水過少でそのまま入院になりました(>_<)
次の日(水曜日)から3日間促進剤を打ちましたが本陣痛に繋がらず…
土日はお休みでスクワットや廊下をぐるぐる歩いてました。
月曜日また促進剤を打ち、羊水が戻っていたので破水してもらい、本陣痛に繋がりました
そこから2時間59分で出産しました!
出産頑張ってくださいね♡

らぽる
予定日より3週間前の夜中12時半頃陣痛5分間隔→病院へ着いた時には子宮口全開→2時半に出産
でした!
初産でしたが、2時間で産まれてきてくれました^-^

たけうち
一人目 おしるし&高位破水で病院へ→自然に陣痛がこず翌日に促進剤使用するもなかなか子宮口開かず→なんやかんやで27時間かかり出産。壮絶でしたー。
38w6dでした!
二人目 20時ころに5分おきの陣痛あり、一時間様子みて病院に連絡→これまたなかなか子宮口なかなか開かず一晩寝ずに戦いました(笑)
5時くらいに人工破膜してもらい、朝いちで出産しました!
トータル9時間。38w3dでした!
今三人目ですが、何からくるのかドキドキです!
出産頑張りましょうね♡♡
コメント