※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

クローゼットの収納に悩んでいます。重さ200キロまで耐えられる棚に文具やカメラを置いているが、見栄えが悪くすぐに乱れる。容器に入れたりしても収納に困っています。アドバイスをお願いします。

収納について助けてください😭
収納が下手すぎてどうしたら綺麗に片付けられるか分かりません💦
クローゼットの中に重さ200キロまで耐えられる棚があります。
そこに文具、応急セット、カメラ類などを置いているのですが、ただ置いているだけなので見栄えも悪いしすぐグチャグチャになります。
一部の物は容器に入れてますが量が多くて入らなかったりするしお手上げです🤷‍♀️
何かおすすめの収納グッズやアドバイスなどがあれば教えて頂きたいです🙇‍♀️

片付け途中でどうすれば良いか分からず汚い写真ですみません🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

ママリ

応急セットはニトリのNインボックスを買い、下段にダイソーの3連結してる透明の小物入れを3~4個入れて、種類別で入れてます!
tiktokとかで見た動画参考にしました!
文房具等は透明の引き出しbox等を何個か買うか、外側にテープ張り名前を買いたら分かりやすいの
ではないでしょうか!

ニトリ等高ければ、私はshein安いなーと思うので、そこで探したらしてます!
今は品揃え豊富な百均でも工夫したらいい感じです🙆‍♀️

  • ママリ

    ママリ


    ニトリnインボックスはこれです!

    • 12月7日
はるのゆり

とりあえずこの棚のサイズを測るのが1番先かなーと思いました!

私もそこまで上手じゃないですが、サイズがわからなければアドバイスもしにくいです。

高さと奥行きと幅ぐらいは必要ですね!

そこからここに何を収納するか。

細かいものだけなのか、大きいものもあるのか。
大きい物だとサイズはどれぐらいか。

このクローゼットは何処にあるのかも重要かなと思いました。
例えば寝室にあるとして、玄関で使うような物を収納するには場違いですよね😅💦

収納が上手くないなら、そのエリアで使うものだけの収納にしておかないと後で何処に行ったかなーって分からなくなるので…

はじめてのママリ🔰

3段くらいのレターケースみたいな引き出しにまとめたいです。