※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

妻が頭金を出す場合、連帯債務者になる必要があるかどうかは、建物の持分により異なります。主人だけの名義の場合は連帯債務者にならなくても良い可能性があります。

頭金を妻側も出すため、建物の持分を持つ予定ですが、その場合連帯債務者にならなければいけないのでしょうか?主人だけの名義の場合それは必要ないのでしょうか?

コメント

ママリ

連帯債務者じゃなく連帯保証人になることは求められる気がします。
もし、ローン払えなくなって銀行が売却するってなったとき、名義持ってる妻が拒否したら売却できないので、名義持つ人はローンの連帯保証人になることが必要になると理解してます。
夫単独の名義なら、連帯保証人に妻がなる必要はないはずです。

プーさん🐻

持分を持っても連帯債務者にならないです!
私は実両親からの援助で頭出して、持分は夫と半々で、夫がローンを組みました😊

𓆡

どのくらい頭金出すのでしょうか?共有名義にしてローンは旦那のみでローン割合を贈与税がかからない値段未満にしました。

はな

連帯債務や連帯保証、ペアローンなど、ローンを2人にする必要はないです。
家全体の金額に対して、頭金として奥様が出す割合だけを奥様の名義として、家の持分を設定すればOKです。

はじめてのママリ🔰

連帯保証人にはならないです。うちは旦那のみローンで私は贈与税かからない額親から援助してもらった分を頭金にして共有名義にしました!

はじめてのママリ🔰


皆さまありがとうございます😊
連帯債務者にはならなくて良いのですね。
一つ一つ読ませていただき勉強させていただきます。
本当にありがとうございます!!