※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

妊活中の26歳女性が、排卵に関する悩みを相談しています。周期ごとにタイミングを合わせても妊娠できず、病院に行くべきか迷っています。同じ経験をした方の意見を求めています。

今回、ドンピシャに当たった気がするけど
受精しなかったのか、着床しなかったのか…😢

今日、生理きました
またもリセットです

こういうの何回もあればやはり病院行くべきですよね?

26歳で7月から妊活始めて、排卵がズレたりして当たらない月もありましたが
今回のようにドンピシャに当たっても妊娠出来ないんですね…😢

今回から基礎体温しっかり測って把握して、それでも妊娠できなかったら病院行こうと思いますが
同じような方いますか?😭

1周期で
排卵前にタイミング行っても妊娠する人や
ドンピシャに当たっても妊娠する人が羨ましいです😖

コメント

はじめてのママリ🔰 

27から妊活して2年半になります😢
初期から病院に通っていましたが排卵日確定でも妊娠できず、基礎体温もサプリもたくさん頑張ったのに妊娠できていません。
昨年から不妊治療専門病院に行って、今周期は体外受精してます😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます。
    初期から病院に通われてるんですね
    初期からというのは子供が欲しいなと思ったタイミングですよね?
    最初の診察はいつ行こうかとか何をするのか(旦那の検査もしてもらえるのか)とか気になってるので
    宜しければ教えていただけると嬉しいです😔

    体外受精で授かれるといいですよね😢
    ほんとどうして子供が欲しい所にはきてくれないのかと
    毎度思います😢

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    最初に普通の産婦人科に行った際はタイミング法をしたので、女性のみの検査だけでした。初回ではブライダル検査の項目をやったと思います。
    男性を徹底的に調べるのは不妊病院に行った時でした😕
    産婦人科さんはできてもタイミング法と人工授精のみです。
    初期とは子供が欲しいと思ったタイミングです。

    体外受精は今回ダメそうです…もう結果が出る時期なのですが陰性なので…

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初回時に、今後、基礎体温測ってくださいと言われましたか?

    そうなんですね😢
    お金もかかりますし、身体も辛いですよね…

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    言われました。基礎体温は絶対でした。不妊病院では基礎体温は辞めていいよと言われました。

    • 12月7日
きなこ

若い男女がドンピシャでも20%なので、妊娠しないことの方が多いですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます

    そうなんですか😣
    1回で妊娠できる人は運良かった位に思えばいいですかね🥲💦

    • 12月7日
  • きなこ

    きなこ

    わたしも26で結婚して結局原因不明の不妊で29歳で顕微でやっと出産しました😥

    礎体温と排卵検査薬使ってみて、それでもダメなら、早めに一度軽い気持ちでクリニック行ってもいいと思います!

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね

    そうですね、全てやってダメでしたら早めに病院行くことにします😌

    • 12月7日
らび

私も27歳で、8月から妊活始めました!
生理周期も安定してるし、タイミング良さそうでもなかなか妊娠せずで…リセットの度に落ち込みますよね😭
不妊なのかな…と不安になって同じように病院悩んでます😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます

    ほんとにリセットの度に落ち込みますし、ソワソワ期がほんとに苦痛で💦

    子宮内膜薄いんかなとか、ホルモン足りてないんじゃないのかとか、旦那の精子が死んでるんじゃないのかとか色々考えてしまいます💦

    今月はかなり多忙なので来月、新年とともに旦那と一緒に病院に受診してみようと思います😞
    せめて旦那の精子だけでも元気でいてくれって願いながら検査させてみようと思います💦

    • 12月7日
  • らび

    らび

    いろいろ悪いこと考えたり検索しちゃいますよね😂
    でも一回での妊娠率は低いから!まだ赤ちゃんが準備中だから!と自分に言いきかせて4周期目になりました🫠
    毎周期葉酸、サプリ、漢方、よもぎ蒸し始めたりしてます!笑

    そうなんですね!通院早い方がきっといいですよね!
    私も検討してみます😣!

    • 12月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    サプリ、漢方、よもぎ蒸し、良ければオススメ教えて下さい🙇‍♀️❣️
    葉酸は摂取するようになったんですが他はまだで😊

    • 12月7日
  • らび

    らび

    サプリはビタミンD飲んでます!魚食べない家で、昼間も仕事で室内にいるので足りてないかな?と思って!
    漢方は漢方診断?ネットでやると瘀血と出るのと、生理の時血の塊が多いので今月から桂枝茯苓丸と、あと足先冷えるので当帰芍薬散飲んでます!
    よもぎ蒸しすごくあったかくなるので冬おすすめです😊
    おままさんの今の悩みに合う妊活あるといいですね🥰

    • 12月7日
ままり

少し前の質問にごめんなさい🙏
その後、いかがですか?
妊娠4週目とありますが、この質問のタイミングで妊娠されたのですか?💦
自分も同じ感じでモヤモヤしてるので体験をお聞きしたくて😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    12月、リセットしてその後タイミングを自己流でやって…って感じで

    まだ病院に行っては無いので確実に妊娠してるかは分かりませんが(子宮外妊娠とか)とりあえずやっと陽性反応確認出来たって感じです😖

    • 1月11日
  • ままり

    ままり

    お返事ありがとうございます!&陽性おめでとうございます🥹

    私も、旦那の死んでるんじゃないかと思うくらいタイミング取っても無理で😭
    タイミングはやっぱり2日に1回取らないといけないんですかね…😖
    無事育つよう祈ってます🙏

    • 1月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😌

    私も旦那の疑いました!
    実は今回の妊娠は排卵日前後3日連続、旦那に頑張ってもらいました😅

    あと葉酸サプリ飲んだり、白湯のんで体温上げたりと色々やりました🥹

    • 1月13日