※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろ
産婦人科・小児科

小児科に初診で行く際、遠いけど予約が取れるクリニックか、近くて評判のいいおじいちゃん先生のクリニックか迷っています。初診だからどちらを選ぶか悩んでいます。

こんな時に限って、、

さっき、37.5°、鼻水、目やに

で保育園を早退しました。(多分アデノウイルス🦠)

小児科に行こうとしてるのですが、午後がいつものかかりつけ医がやってなくて😭

たまに行く市外の小児科Aが夜ごろに予約は取れました。
が、、、病院の雰囲気というか腕が悪いとかではないですが、先生が個人的に怖いので少し苦手です。(距離も遠い)でも何度か行ってるのでそこに行くか、

もう少し手前で昔から評判のいいおじいちゃん先生の小児科Bがあります。
距離も近いです。
ただ、初診で行くのでいつも躊躇してます😅

皆さんもし、予約が取れたらどうしますか?

Aたまにメインの小児科がやってない時に行く🚗遠い、先生が少し怖いクリニック🏥


B距離的に近く昔からやってるおじいちゃん先生。
評判いいみたい。
だけど、いつも初診で行くので躊躇してます😅

運転的には近場に行きたいのですが、、🚗😥

初診だからとか気にしませんか?

まぁ、予約Bは取れてないので取れなければ仕方ないですがにが😅

コメント

はじめてのママリ🔰

初診でも近くに行きます!

それか明日かかりつけ行くとか😖

  • まろ

    まろ


    なるほどー😭
    予約取れてないので、とりあえず時間まで待ちます。

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

その状況なら評判いいおじいちゃん先生のところ行ってみたいなと思います。

なりゆきで小児科3カ所診察券持ってますが、それぞれいいところあるので診察券作っといて良かったなと思います。
ここの小児科はすぐ感染症の検査してくれるとか、こっちの小児科は皮膚症状もよくみてくれるとか色々あります。予約システムの違いとかもありますしね。

  • まろ

    まろ


    やはりそうですよね、、

    なんとなく、あまり病院変えるの良くないかなと思ってたので初診なのが悩みました🌀

    といっても予約取れてないので時間になったら電話してみます😅

    • 12月7日