※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

転送される郵便物についての疑問ですか?年賀状などは転送できないことがあります。

郵便物の転送について詳しいかたいませんか?

今年転居し、郵便物を転送してもらっています。
基本的にちゃんと届いているのですが、メルカリの住所を変えるのを忘れていて古い住所の方に届いてしまっていました。

これって転送してもらえるもの、してもらえないものがあるということなのですかね?
年末の年賀状などは転送してもらえない可能性が高いですかね?

コメント

ママリ

らくらくメルカリ便だと郵便局関係ないので転送は難しいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    らくらくメルカリ便ではなくて、普通郵便での発送でした💦

    • 12月7日
ママリ

年賀状含む普通郵便やゆうゆうメルカリ便でも転送されますよ☺️
ゆうゆうメルカリ便はゆうパックでなければ普通のゆうパケットの取り扱いなのできちんと転送されます。(もちろんゆうパックも転送されますが)

転送されないものは、転送不要の郵便のみです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!じゃあ普通郵便でのメルカリ取引は、転送漏れ…?
    転送不要の設定でもされてたんでしょうか💦
    皆さんの回答見てると、本来転送されるはずの郵便物だった感じですよね…!

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    配達担当者によっては慣れていなくて間違えて届けてしまうこともあります😅

    転送不要の設定は金融機関とかお役所が多いのでおそらく配達の方が転送忘れてそのまま投函したのかなって思います、、

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、そういう場合もあるのですね!
    詳しくありがとうございました☺️
    年賀状はとりあえず大丈夫そうですね!

    • 12月8日
はじめてのママリ🔰

年賀状などは転送されますが、メルカリ便とかなら無理だったと思います😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    メルカリ便ではなく、普通郵便での発送でした💦
    年賀状は大丈夫なんですね!

    • 12月7日