※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サラダ
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんがミルクをゆっくり飲むので心配です。エムサイズの乳首が適しているかどうか、他に方法があれば教えてください。

1ヶ月 ミルクの飲むスピードが遅い

生後1ヶ月の子の母です。搾乳して哺乳瓶で母乳をあげていますが、100mlを40分ほどかけて飲む我が子。哺乳瓶の蓋を緩めることはありますが、あまり効果はなく、今は母乳実感のエスサイズの乳首を使っているので、エムサイズにあげた方がいいのでしょうか?何か他に方法があれば教えていただけると助かります。

コメント

とめこ

飲む力が弱いのかもですね🤔

母乳実感ならSSサイズもありませんか?
たしかそれが新生児用です。

あとは病院用の直付けの母乳実感がアマゾンで売ってるのでそれも試してみてください😊
産まれたての赤ちゃんでも飲めるように柔らかく作られてるので。

にんにん🔰

最初はssサイズだったかと思いますが、その頃はいかがでしたか?
sサイズは1ヶ月〜とありますが、あくまでも目安なので、ssを使い続けても大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️ただ、ずっと使っていると古くなってくるので新しいのと色を見比べると良いかと思います!うちの子は、3ヶ月ぐらいssのままでした〜

ままり

哺乳瓶きつく締めすぎると
飲みにくいみたいですね!

はじめてのママリ🔰

うちの子も1ヶ月ですが、Sサイズだと30分くらいかかるのでMサイズにしたら10-15分で飲めるようになりましたよ!
それか、哺乳瓶を変えてみるのはどうですか?
ピジョンのスリムタイプSサイズと、西松屋smartangelのキティちゃん哺乳瓶だと15-20分で100ml飲めてます。

はじめてのママリ🔰

はじめまして!
我が子も同じ感じで別件で小児科に行った時に先生に聞きました!!
乳首のサイズはMサイズにあげない方が良いそうです。
穴の形が変わって飲みにくくなってるみたいですよ🙂