子育て・グッズ 母乳で育てている赤ちゃんのうんちについて心配です。色やゆるさ、回数が気になります。小児科が休みで病院に行けないので、どんな色のうんちが問題か知りたいです。 閲覧注意です。 うんちの写真あります。 母乳で育ててます。ミルクは1日1回飲むか飲まないか。 うんちの回数が多いのが気になります また色も、、ゆるさも、、 元々ゆるいし回数も多いのですが、 こんなだったか心配になりました。 緑いろ?しろ?の区別つかなくて... 今日小児科休みなので病院行けないのですが 行った方がいい色ですかね?? 最終更新:2023年12月7日 お気に入り ミルク 母乳 小児科 病院 うんち 写真 ぴっぴ(1歳9ヶ月, 6歳) コメント もるん 保育士してます🙋♀️ 問題ない色です✨ まだ3ヶ月なのでうんちが出ないならともかく何回も出るのは問題ないです😊 まだ固形物食べてませんし、ゆるくて大丈夫ですよ😉✨ 12月7日 ぴっぴ ありがとうございます😭😭😭 ゆるくて下痢なのか?すごいオムツから漏れること多くてお腹調子悪いのか心配になりました... 1人目の時こんな爆発して漏れることなかったので不安になり、、 安心しました😭😭😭😭❤️ 12月7日 もるん 母乳やミルクの飲みが悪くて脱水になりかけてるなら心配ですが、そうじゃないならひとまず安心していいと思います☺️✨ 漏れるのは背中側ですか? ゆるうんちポケットのあるムーニーマンか、背中にくるくる巻いたティッシュを挟んでおくと漏れがマシになりますよ✨ 足回りなら足が細めベビーかもですね🤔 メリーズやゲンキとか使ってたら足回り漏れやすい印象あります💦 逆ハの字にテープ止めてギャザーしっかり出したら少しは改善点するかもです🥺 12月7日 ぴっぴ ありがとうございます😭漏れるのは背中です、、 パンパースなのですが、、、メリーズは漏れ漏れでやめました笑 久々の育児で不安になってました、、😭 12月7日 もるん 背中ならやはりお腹細めなのかもですね😅💦 ティッシュ仕込んでみてください😭 あとはママ自身が便ゆるいと母乳飲んでいる赤ちゃんもそうなりやすいと看護師さんに言われました🤔💦 私は逆にかなりの便秘で、子どもたちも赤ちゃん時便秘ひどくて綿棒刺激ばっかしてました😅 12月7日 ぴっぴ ティッシュやってみます、!!! そうなんですか、、?便秘じゃ無いし下痢でもないけど、、どちらかというと快便、、 綿棒刺激も大変ですね😭😭😭 12月7日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぴっぴ
ありがとうございます😭😭😭
ゆるくて下痢なのか?すごいオムツから漏れること多くてお腹調子悪いのか心配になりました...
1人目の時こんな爆発して漏れることなかったので不安になり、、
安心しました😭😭😭😭❤️
もるん
母乳やミルクの飲みが悪くて脱水になりかけてるなら心配ですが、そうじゃないならひとまず安心していいと思います☺️✨
漏れるのは背中側ですか?
ゆるうんちポケットのあるムーニーマンか、背中にくるくる巻いたティッシュを挟んでおくと漏れがマシになりますよ✨
足回りなら足が細めベビーかもですね🤔
メリーズやゲンキとか使ってたら足回り漏れやすい印象あります💦
逆ハの字にテープ止めてギャザーしっかり出したら少しは改善点するかもです🥺
ぴっぴ
ありがとうございます😭漏れるのは背中です、、
パンパースなのですが、、、メリーズは漏れ漏れでやめました笑
久々の育児で不安になってました、、😭
もるん
背中ならやはりお腹細めなのかもですね😅💦
ティッシュ仕込んでみてください😭
あとはママ自身が便ゆるいと母乳飲んでいる赤ちゃんもそうなりやすいと看護師さんに言われました🤔💦
私は逆にかなりの便秘で、子どもたちも赤ちゃん時便秘ひどくて綿棒刺激ばっかしてました😅
ぴっぴ
ティッシュやってみます、!!!
そうなんですか、、?便秘じゃ無いし下痢でもないけど、、どちらかというと快便、、
綿棒刺激も大変ですね😭😭😭