※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

発達障害のお子さんを持つママさんが、発達障害への理解の進展と偏見について感じること、娘の特性について、発達障害で良かったと思う瞬間について相談しています。批判的なコメントは避けてください。

発達障害のお子さんをお持ちのママさん。

世の中発達障害への理解が増えたと言いつつ、やはりまだまだ偏見、肩身が狭い、孤独感などあるなと感じませんか?

もちろん特性にもよると思います。
娘は恐らく積極奇異型で発達障害の中でも嫌われやすいタイプです。

こんな聞き方おかしいかもしれませんがお子さんが発達障害で良かったなと思う事ありますか?
綺麗事抜きであればお聞きしたいです。

この投稿に批判的な方や発達障害の子に迷惑しててやられた方の気持ち考えろ的なコメントなどは今回は辞めて下さい。

コメント

ママリ

4歳の息子がASDです。
知的も軽度と中度の間くらいの数値で出て、他の子より圧倒的に幼いです。
孤独感はものすごくありますね🥲
偏見を目にするたびグサっときますし…

でも、よかったなと思うこともあります。
息子にはASDの几帳面な特性があって、おもちゃのお片付けを自分できっちりやったり、1日のルーティンを守ること、イヤイヤ期がなくて基本的に指示に従順なことが大人にとってすごく育てやすいというか、都合がいいなと思います。
あんまり話せないのとものすごく慎重で臆病なので、公共交通機関などでずっと静かにしているのも助かります。(これは今だけかも)
きっちりしてるぶん融通が効かなくてイライラしてしまうこともありますが、健常児だったらもっと好き勝手やるのかなぁと…

あとは私自身が発達障害について知れたことは大きかったなと思います
発達障害に限らずあらゆる社会のマイノリティに対して、自分ごとのように理解できるようになったというか…
ずっと多数側にいたら、見えないものだらけだったなと感じてます

  • ママリ

    ママリ

    あとこれは単にラッキーなんですけど、幼稚園でものすごく手をかけてもらえてると思います
    先生から今日はこれができました!って報告をたびたびもらえたり、母子通園しなきゃいけなかった時期(これはこれで辛かったですが)は、参観日では見られない活動を見せてもらえたり
    今度お遊戯会があるのですが、息子はおそらく本番は泣くか固まるかして何もできないと思うので、練習で少しだけ踊れた様子を動画で撮ったので見せますねと言ってもらえたり
    こういうのは他の人には申し訳ないけど、普通はないんだろうなと思います
    あと療育に無料で通えるのもありがたいです

    • 12月7日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    とても素敵な考えの方で見習わなくてはと思いました。

    うちは中々娘(4歳)の良いところを見つけてあげられず。。
    落ち着きないので静かな場所で騒いだり、自分のやりたくないことは意地でもやらない、人との距離が近すぎて相手に嫌がられてても一歩通行でいくら距離を置くように伝えてもダメでとてもしつこく。。
    裏を返せば人懐こい社交的な性格なのかもしれませんが娘の場合度を越してるので中々ポジティブにも考えられず。。

    少しずつポジティブな事を見つけていこうと思います。

    • 12月7日
みぃママ

うちは2人ともASDです。
上の子はなかなかインプットができないですが、一度入ってしまったら絶対に守ります。
信号無視は絶対しない、今だに横断歩道も青信号でも右左確認と手を上げてます。
それにまだまだ幼いので同じ年のお子さんがお母さんに暴言吐いたりしてるって聞きますが、うちは一切ないです。
毎日「母さん、だぁい好き」と言ってくれます。
それと小さい頃から思ってましたが、定型発達がやすやすとできることがうちはできませんでした。
それができた時の喜びは何千倍にもなってると思います。
今でもテストで80点以上とれればめちゃめちゃ褒めてしまいます。
逆にできなくても当然だよな、と思い怒りも悲しさもないです。

ママり

私がHSPでアスペルガーで息子もその傾向があります。
幼稚園の行事などでじっと出来なかったのに次の年の行事では先生をしっかり見てちゃんとできていることに成長を感じ感動できるところですかね!
また、ひとつの事になるととっても集中力がありしっかり理解して終わらせるまで取り組むことです!
親としては大変だなと思うこともあったけれど長い目で見たらこの小さい頃なんかあっという間なのでゆっくり見守る子育てができていることに有り難さもあります。
また、息子は人一倍思いやりがある子に育ってくれているなと思うことがよくあります。

はじめてのママリ🔰

うちの子も距離感が近すぎて怖いと逃げられたり、癇癪起こすと投げたりパニックになり手に負えなかったりしがちなので、冷たい目で見られたり避けられたりはあります。
うるさいだのと子どもからも大人からも責められて、傷つけられて悲しい思いもしてます😭

小2ですが未だに実年齢より幼い話し方してて、おませ感がないのが可愛いです。
そこは普通の子にはないので、ちょっとした特別感があると思っています😊♪

イチゴスペシャル

小2、男児、自閉症です😭
正直、言われたときはショックで何それ?って感じでした💦
買い物で癇癪や大きな声とかで肩身が狭い思いや、
学校の普通クラスとの参観日も苦痛な時あったり、
泣きながら帰るときもあります。。1人だけ変な行動したり‥
でも、私自身も学生の時に学習障害あったり生きづらくて(今も)、息子の発達障害をきっかけに『あれ?』って思うようになり今は病院に通ってます!そのような面では私を発達障害ということに気付かせてくれたのかな?って感謝の気持ちでいます。
育てるのは大変ですが、
何か特性を伸ばしてあげる方向で立派に育てあげる自信はあります✨