※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計が厳しい状況で、生活費が足りないか悩んでいます。許容範囲内か不安です。

夫婦と幼稚園の子ども1人、手取り30いくかいかないくらいで1馬力です。

営業職で、月昼ごはん夜ごはんこづかいとして5万渡しています。
住宅手当はありません。

接待や付き合いとして4から5万が別途いるみたいです。

そうなると生活費がカツカツです。

許容範囲なのでしょうか、、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

営業職なので確かに接待は必要そうですよね!4.5万はあげすぎなので2万かなって感じました🥲

夜はしかたないとして昼ごはんをお弁当にしたら浮きそうですね🥹

はじめてのママリ🔰

営業職の接待は会社から経費出ますよ。なので何か裏があると思います😂私ならあげないです。

はじめてのママリ🔰

旦那が営業ですが、そんなお金聞いたことないです!
コピーしないと行けないとか時間ないからたまーにタクシー乗ったとかはもう自腹になってますが😅
それ以上にボーナス持って帰ってくれるのでもう何も言いません😂

ママ

営業の友人が周りに多いんですが、別途で4、5万もいるような営業聞いたことがないです😅!
全部で約10万って事ですよね?😰ちょっと多すぎなのと、私だったら渡しません🥲

はじめてのママリ🔰

その手取りで旦那さんにかかるお金が10万は多過ぎます、、