![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夜中に起きて困っています。下の子は1歳半で夜中に起きて手を求めます。眠りが浅くて毎日寝不足です。手を離れて1人で寝るようになるのはいつでしょうか。3歳ぐらいになるまで時間をかけて悩んでいます。
赤ちゃん夜中も起きて困ってます。。
上の子の時はぐっすり寝てくれてたのに
下の子は1歳半過ぎても夜は私の手握って
寝るので夜中も起きると手を求めてきます💦
昼寝は起きません!
夜だけどうしてか眠り浅くて何度も起きるので
私も寝れなくて毎日寝不足です……
1回起きると私は寝れなくなってしまうので
早く寝ても睡眠時間少なくて。
いつになったらぐっすり寝てくれますかね😭
手に頼らず1人で寝れるようになってからですかね、
どうやってやめるか悩んでて3歳くらいなれば
やめるだろうと時間任せにしちゃってます😅
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目, 2歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![ぶたまんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたまんまん
状況一緒すぎてコメントしちゃいました😂😂
下の子は、私の肘なんですが、、笑
この時期寒すぎて目が覚めて
袖下ろすとまた肘探してモゾモゾ😭
一度トライしたけど失敗😔
もう諦めです🤦♀️朝まで寝たいですよね!
はじめてのママリ🔰
素直に手やったほう赤ちゃん
静かになっていんですけど私が
寝たくて😭またすぐ眠りに
つけれたらいんですけどもう
ストレスや疲れあって寝れなくて…
やはり今は甘えさせといていんですかね、