
コメント

まーま
2人目妊娠中で里帰り中です。
里帰り先の役所で出生届出せるみたいですよ。
親戚が市役所に勤めていて、先日教えてもらいました。
住所、本籍地は里帰り先とは違うけど、出生届出せるようでした。
母子手帳送って、送り返してもらうと面倒ですもんね~。
まーま
2人目妊娠中で里帰り中です。
里帰り先の役所で出生届出せるみたいですよ。
親戚が市役所に勤めていて、先日教えてもらいました。
住所、本籍地は里帰り先とは違うけど、出生届出せるようでした。
母子手帳送って、送り返してもらうと面倒ですもんね~。
「里帰り」に関する質問
皆さんならどうしますか?ツワリがつらいです。 1人目もケトン出て点滴受けてましたが、今回もなかなかつらい。 義理実家が近くて 1人目出産時も義理実家に里帰り(4ヶ月近く居候)してました。 ツワリで何もできなさす…
3人目を諦められません😭が諦めなければいけないのか… ずっと子どもは2〜3人欲しい、30歳までには出産を終えたい と思っていました🥲 入院中2人の子を見てる人が必要だけど旦那がそんなに何日も休める仕事ではない… 自…
里帰り期間が終わり昨日から旦那と2人での育児が始まりました。 実家に旦那が1週間程来てた時は両親がいることもありいい子ぶってた感じでした。 でも2人での育児が始まったら実家にいた時とは違いなにかしてると「え、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよねーーー。つい最近、旦那さんが区役所行って聞いてきたんですがそっち(私の里帰り先、九州)で出したら色々面倒やからこっち(関西)に速達で送ってもらわないといけない、母子手帳も送ってもらうかも💦と言われました🤥
こっちでも出せるんですね\(´°v°)/