※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり
子育て・グッズ

赤ちゃんがいる7畳の部屋でエアコンがないため、暖房器具を検討中。オイルヒーターかファンヒーターがいいか迷っています。赤外線ヒーターだと部屋全体が温まらないかもしれません。皆さんは何を使っていますか?

エアコンがない部屋の暖房について
生後2ヶ月の子がいます
7畳くらいの部屋で赤ちゃんが過ごす予定ですがエアコンがなく今から寒いので暖房器具を購入したいですがオイルヒーターやファンヒーター色々ですが何がいいでしょう?
今赤外線ヒーターはありますがそれだと部屋全体は温まらないですよね?
皆さん何使ってます?オススメの商品あれば教えてください!

コメント

kiki

セラミックファンヒーター使ってます😊
1人目が生まれた時寝室に冷暖房器具がなく、流石に寒すぎるか〜と思って購入しました🙋🏼‍♀️エアコンより乾燥せず個人的には良かったです!

はじめてのママリ🔰

アイリスオーヤマのファンヒーター、小型ですが良いですよ!
同じ広さの暖房なしの部屋で十分温まります🔥画像添付しときますね!

3段階調整できてチャイルドロックもついてます☺️🫶🏻
ただ3時間で勝手にきれる仕様なので夜中寒いなーて気づいたら切れてるってこともあります!切れる前に延長押せばいいんですが!
でも大抵は消えたことに気付かず朝を迎えます😪

千晴

オイルヒーター使ってます!
全体的に柔らかく暖かい感じです☺️
つけてすぐ暖かくなる訳ではないので 電気代はかかります😭

はじめてのママリ🔰‪

デロンギのオイルヒーター使ってます。
上の方が仰ってる通りすぐに暖まらなく電気代かかりますが、ホントに部屋全体が温まり、乾燥しないのでおすすめです!

はじめてのママリ🔰

オイルレスヒーターおすすめです!

ママリ

オイルヒーターかパネルヒーターが乾燥しなくておすすめです✨

はじめてのママリ🔰

セラミックファンヒーター使ってます。
暖かくなるのも早いのでいいですよ〜☺️
持ち運びも楽なので、脱衣所でも使用してます!