※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

寒い時期の妊娠後期の妊婦健診で、体重管理が難しいですか?服の重さを引いても1キロ以上増えてしまい、冬の厚着で管理がさらに難しいです。自分でも驚く体重増加に、時々甘いものを食べてしまうこともあります。

寒い時期妊娠後期の妊婦健診、体重管理難しくないですか??

今まで服の重さ引けてたのに、今回から服の重さ引けなくなってしまい一気に1キロ以上増えた計算になってしまいました…
この時期もう寒くて着てる服だけでそれくらいあるのにって思いながら、何も言われませんようにと祈ってます😂

毎日家で測ってる時より明らかに体重増えてるから自分でもびっくり🫢
ただでさえ管理難しいのに、冬で厚着になるって時点でもうどうしようもなくない??って思ってしまい、この時間なのにアイス食べてしまった🫢
たまにそーゆー日があってもいいかな🤣

コメント

mamarin

去年の今頃の妊婦検診は薄手のロンTに分厚いカーディガン来て行って呼ばれたらカーディガン脱ぐ!ってやってました😂腹巻きとかもしてたので病院ついたらそれもトイレで取ってました😅
境界性糖尿病で体重管理されてたので💦
服の重さで言われたくないですよねー😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    体重用に薄手の服着て上から厚手の着とくのも良さそうですね!
    ほんとせめて冬は500gとか引いて欲しいです😂

    • 12月7日
deleted user

コートの下はめっちゃ薄着で、
朝ごはん食べず朝イチ健診。体重測ったらチョコとか食べてました😂

はじめてのママリ🔰

上着の下はペラッペラのTシャツで行って上着脱いで測ってました🤣朝受診して検診終わった後にガッツリ食べてました🤣

...Bella...

そうなんですよ!
初めて-1kgしたのが25wで27wに同じように測定? したら受付が嫌いな助産師の日で、もたもたしてたらわざわざ近づいてきて測り直しさせられました🤷🏼‍♀️

その日の助外の助産師さんに、さっきこういうことがあったんですけど人によるんですかね? ダメならダメでいいんですけどー。ってボソッと嫌いな助産師のストレス吐くのに話したら、ちゃんと伝わってないのかなーごめんねー、一応うちの病院では自然なそのままの体重でお願いしてます。って言われました😂
服着てる時点で自然とは。って感じですけど笑

29wか31wの検診日には -1kgボタンに押さないようにシールが貼られてました笑

  • ...Bella...

    ...Bella...


    同じだー! どこの方だろう? とプロフィール見たら回答してくれてた方で思わずコメント入れました😂

    • 12月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!😳
    自然なそのままの体重なんて今初めて聞きました!笑

    そーなんですよ!
    シール貼られててびっくりでした🤣
    割と初期から勝手に-1キロしてたのに冬で服装重くなるこのタイミングで出来なくなるなんて…って絶望しながら測りました笑

    他の質問で嫌いな人いるっておっしゃってましたが、わざわざ見に来たんですね😩
    自分で出来るからほっといてくれよって感じですね😔

    • 12月7日
  • ...Bella...

    ...Bella...


    私も初めて聞きました笑

    その次の助産師外来でPCカルテ? 見たら-1kgの件について書かれてました😂
    本当、服に悩まされますよね!
    せめて採尿を先にしたい笑
    採尿のために水分たくさん摂って行ってるから余計体重気になります🤣

    そうなんです🤷🏼‍♀️
    靴履き直したところでやり直しさせれて言い方も相変わらず腹立つしで適当に相槌しときました笑

    • 12月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですね!笑
    私は受付の事務?的な人にしか言ってないんですけど次行ったら書かれてるかも知れないです笑
    ほんとですよね!笑
    大してでないのにトイレ近くて家出る前にトイレすると排尿の時出なそうって思っていっぱい水分摂ってます🤣

    今の所同じような方にお会いした事ないですが、そんな人がいるのかと心構えしといた方が良さそうですね😣

    • 12月9日
  • ...Bella...

    ...Bella...


    かもですね🤣

    そうなんですよね笑
    トイレでこんなに困ること妊娠中以外きっとないですよね😂

    多分、変わってる方その人だけなので当たらないことを祈ってます🌟

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何十年か経って高齢者になるまで困らないと思います🤣

    ほとんど同じ人ばっか当たるんですよね笑
    外来だから仕方ないのかもしれないけど年配そうの人しか会ってないです笑

    お産の時に当たりたくないですね🥺
    その人も年配の人ですか??

    • 12月11日
  • ...Bella...

    ...Bella...


    ですね😂

    そうなんですか! 毎回って同じような会話何回もするよりはいいですね🤣
    若めの方は2回くらいしか当たったことないです笑

    絶対嫌です笑
    どちらかと言えば年配層です!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話しスムーズなのはいいんですけど、入院した時にこんだけ外来いたら担当にならなそうだなーって思うと色んな人に今のうちに当たっておきたいって気持ちもあります笑
    30代くらいかなーって方に助産師外来で1回だけあたりました笑

    どちらかと言えば年配層の人要チェックしときます🙌

    • 12月11日
  • ...Bella...

    ...Bella...


    たしかに入院病棟では知らない助産師さん、看護師さんばっかりなイメージです😂
    そのくらいの年代でした!

    💪🏽

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仕方ないですけど毎回違う人で違うこと言われるのもな〜って思います😂
    病棟だともっと若い人も多いんですかね🤔笑

    • 12月12日
  • ...Bella...

    ...Bella...


    同じ人ばっかり当たるなんてよっぽどシフトと通院日タイミングがいいんでしょうね🤣
    若い層、年配層極端に分かれてそうなイメージあります笑

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違う曜日に行ったりもしてるんですけどね🤣
    極端すぎなきゃいいですね笑

    • 12月13日
  • ...Bella...

    ...Bella...


    そうなんですか!
    助外は月曜、検診は火曜でほぼ固定してるのに同じ人あまり当たらないです😂

    ですね笑

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も検診はほぼ火曜日で助産師外来は都合つかなかったりで2回しか当たったことないです😂
    なのにほぼ同じなの不思議です笑

    明日検診なのでどんな人に当たるかドキドキです笑

    • 12月14日
  • ...Bella...

    ...Bella...


    助外の時間帯なんでか中途半端ですよね😅
    不思議すぎますね笑

    明日検診なんですね😍
    36wの検診内容たしか長かったですよね😖
    天気悪いみたいなのでお気をつけて🪿☔️

    • 12月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんですよね😓
    エコー長くやって貰えるのありがたいですけど、薬処方してもらったりするのに先生待ったりしてめっちゃ時間かかりました😔

    採血もあるみたいなので長時間コースになりそうです😔
    ありがとうございます😭

    • 12月15日
  • ...Bella...

    ...Bella...


    薬の処方あると時間かかるんですね🥲

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど検診直前に緊急オペに入ったようで待ちました…
    妊娠してから便秘になってしまって月一で処方してもらってたんですけど、あの時はタイミングが悪かったです😔

    • 12月22日
  • ...Bella...

    ...Bella...


    便秘の薬くらいサッと欲しいですいね😅
    緊急オペは致し方ないですね😔

    • 12月22日
ままりな

めちゃめちゃわかります😂
妊娠発覚したの6月だったので、真夏の健診なんて超薄いワンピで、そりゃ今と体重違うじゃんってなってます!

みなさんと同じくコートの下薄着、腹帯も尿検査の時にトイレで脱ぎ、Apple Watchも体重測定の前だけ外して(超気休め😂)、朝ごはんなしのAM受診、終わった瞬間ロールパン食べてます🥐
同じような方が多くてよかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然服装違いますよね😂
    行く時に超軽装備にして朝ごはん抜きがやっぱ1番良さそうですね!笑

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

薄着+ご飯抜きで行くのが1番軽そうですね!笑