※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

初回の妊婦健診を延期しても問題ないでしょうか。採血があるため、一歳半の子を連れて行くのが難しいです。どうしたら良いか悩んでいます。

母子手帳もらってから初回の妊婦健診を
明日受ける予定でしたが
夫が仕事になってしまい上の子達を連れて頑張って明日行くか
◯週間後に来て!って言われた日から
1週間ズレてしまうが来週の土曜に行くか迷ってます…
ズレる分には大丈夫ですかね😭?
初回は採血があるから一歳半の子連れてだと厳しいですよねぇ…
小学生の子2人も連れて行くから採血の間目の前でベビーカー乗せて見ててもらうとかすればいいかな…
あぁ悩む…😭

コメント

ママリ

採血でも小さいお子さん(たぶん1歳ぐらい)を連れて行ってた人見ましたよ!!
看護師さんがお子さんを抱っこしてる間に採血してましたw
小学生の子はもう大きいので横で見てて!って言えば可能だと思います!

はじめてのママリ🔰

下の子がベビーカー乗ってくれるなら大丈夫だと思います😄

私は持病があり、息子が1歳になる前から2ヶ月に一回息子連れて通院して毎回採血してますが、いつもベビーカー乗せて待たせてます👍
中々血管見えない看護師さん泣かせの私なので、血管に刺すまで時間かかるし、毎回3~4本抜かれるので、時間もそれなりにかかりますが、今のところは癇癪起こしたりせず待ってくれてます。
一応癇癪起こした時に備えて、YouTube見せれるようにスマホはいつもスタンバイしてます😂

小学生の上のお子さんも一緒ということなので、下のお子さんが飽きないように採血中は相手してもらっていけると思いますよ🙆‍♀️
うちも上の小学生の娘連れて受診もしますが、採血や採尿の時は息子のこと見てもらってます🥹✨

受診がずれて大丈夫かは、病院に確認されたほうがいいかなと思います😃