※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

離婚予定で養育費について話し合ったが、夫はまとまったお金は出せないと。子どものために使われるか不安で、口座自動送金を提案したが拒否された。旦那の浪費に不満を持ち、公正証書で離婚することを決意した。

養育費に関して
近々離婚予定です。先日養育費含め今後のことなど話し合いました。
養育費は算定表通りに出すと言ってくれましたが、子どもの進学や病気やケガなど、まとまったお金が必要なときはそちらもいくらか出してほしいとお願いすると、無理だと返答がありました。
何で離婚してまで俺に頼るん?そもそも養育費だって子どものために使われるかわからない。とのことです。
養育費も毎月振り込むのを忘れ催促の連絡など離婚してもこちらにストレスがかかるのが目に見えているので、こっちの口座に自動送金できるように設定しておいてほしいと言うと、子どもに会ったときに子どもに直接手渡しで渡そうと思ってた(私に渡すと子どものために使われるかわからないから)といいます。
ちなみに子どもはまだ保育園児です。
保育園児に数万手渡しで渡す、、?
呆れてものも言えませんでした。やっぱり旦那の考えは理解できないし、離婚して正解だなと感じました。

子どものために使われるかわからないって、そんなに信用ないかなと
ブランド物や自分のもので浪費し、子どもを後まわしにする生活を送ってきたならまだしも、子ども
が将来困らないように貯金をため、ある程度自分のことは我慢してでも家族や子どもに使いたいと頑張ってきました。
おもちゃを買い与えることだけでなく、毎日栄養のある美味しいご飯を食べさせるための食材を買うこと、将来を考え貯金することも子どものためにお金を使うことだと思いますが、旦那は私がケチなので、子どもが欲しいものは買ってやらず生活費に消えると思っていると思います。
自分はギャンブルにタバコ、計画性もなく使いたい放題、あったらあるだけ使い借金、それこそ子どもの生活基盤を揺るがしてるのにどの口が言ってるんだ、と腹が立ってしょうがないです。

子どものことを近くで支えることができない分、養育費はせめてもの責任だと思います。
私が十分に稼ぎがあればこんな考えのひとから貰いたくないですが、今は貰えるものは貰っておかないと生活が成り立たないので、公正証書作って離婚します。
もう早く終わらせたくてため息出ます。。

コメント

👧🏻👦🏻

入院や、入学などで費用がかかる場合のことも記載できますよ🙆🏼‍♀️
旦那さんが同意すればだと思いますが…
うちは調停しましたが、調停委員さんから、別で費用かかる場合のことも書いてもらおうと提案してくれました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    記載はできるけどあまり効力はないとママリでも見て期待できないなぁと思っていました。旦那が払うかは別として一応記載はしてもらおうと思います!

    • 12月7日
はじめてのママリ🔰

あまり悪く言いたくないのですが失礼します。
子供の為に使われないかもって思うなら自分が子ども親権とればいいじゃん。それが無理なら文句言うなって思います。わがまますぎるし身勝手過ぎる。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです。わがままで身勝手な人です。本当に私のことが信用ないなら親権とる努力もするはずですが、結局離婚してまでも自分の稼いだお金を取られるのが嫌なだけだと思います。色々呆れます、、

    • 12月7日