
コメント

退会ユーザー
今のミルク缶がなくなったら、もうあげません!
フォロミなので、おやつの時とかにあげようかな?と思ってます😊

のんちらんまる
私もそろそろフォロミにしようかと思ってます。が、お茶、白湯はほとんど飲まないので水分がミルクでしか取れない感じです。
離乳食の量が増えたら昼間のミルクからやめたいです。
寝る前のミルクも缶が空になったらやめる感じですか?

るー
上の子が完ミでした(*^^*)
ミルクまとめ買いしてたので、1歳3ヶ月の頃になくなって、その機に卒業させました。
1歳前から寝る前のミルクを220飲ませてました。
まずはご飯の後のミルクをやめさせた方がいいと思います!
1歳になったら、3時のミルクを牛乳にかえるとかですかね🤔
1歳半ぐらいまで卒業させたらいいと思います( ̄▽ ̄)

のんちらんまる
そうなんですね。
助産師さんにはまだまだ離乳食の進みも遅めだしミルクはやめなくていいとこの間言われたんですが。
卒乳してる方もいて、 初めての育児でタイミングがわからずでして。
まずは徐々にご飯あとのミルクをやめてみます!
気長に一歳半までにやめるつもりで様子をみます。
ありがとうございますm(._.)m

退会ユーザー
ご飯の後のミルクはやめたほうがいいと思います😊
ミルク減れば、ご飯の量も増えると思いますよ!
寝る前もミルク缶がなくなったらやめます!

ふわり
1歳3ヶ月までは寝る前フォロミ飲ませてました୧⍢⃝୨
-
ふわり
全然焦らなくていいと思いますよ୧⍢⃝୨電気を暗くしてトントンだけで寝てくれています。近くに麦茶とかをマグで用意して、夜中軽く目が覚めたら飲めるようにしておいています。
- 3月5日

のんちらんまる
そうですね。
ご飯後はやめたいと思います。

のんちらんまる
まだ11ヶ月なんで焦らなくてもいいですかね?
寝る前のフォロミを辞めたあとは寝かしつけはどうされてますか?

しー。
3日前から寝る前と夜中〜朝方のミルクをなくしてるところです!
うちもちょっと前までミルク以外の水分はほとんど飲まなかったのですが、、
飲まなくても根気よくお茶をあげ続けてたら最近やっと少しずつ飲んでくれるようになってきました😆

のんちらんまる
気長に辞めていきたいと思います
ありがとうございました

のんちらんまる
なかなかストローがうまく使えなくて。
直飲みしてみようか悩んでます。

しー。
うちもストローも始めるの遅くてなかなか上手く使えてなかったです!
そして今でもよくむせてます😭
コップでもいいかもしれないですね✨
退会ユーザー
ちなみに、夜寝る前だけに哺乳瓶満パン飲んでます!