![まめ太](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
19週妊婦でお腹の張りが続いていて、痛みも感じることがあります。育児や仕事をしている中で、どの程度の張りで病院に行くべきか不安です。1人目の時に切迫早産だった経験があります。どうしたらいいでしょうか?
2人目妊娠中の19週妊婦です。
ここ数日でお腹の張りのようなものが頻繁にある気がします
ただ、つってるだけのような気もしてお腹の張りなのかどうなのかが分かりません(;_;)
ちょっと痛いなーって顔を少し歪めるくらいの痛みがある時が多く 気づいたらすぐ休むようにしているんですが育児と家事、仕事をしていて(仕事は立ち仕事です)どのくらいの張りで病院にかかった方がいい張りなのかが分かりません、、、
1人目の時は 実家で身の回りの事はほぼ全て母がやって居てくれて仕事もしていなかったのですが 出血があり病院にかかった際に切迫と言われ自宅安静でした。
分かりづらい説明文で申し訳ないですが回答お願いします
- まめ太(生後9ヶ月, 6歳)
![すん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すん
顔を歪めるほどの痛みだと心配なのですぐ見てもらった方が安心だと思います!
休みの日に横になって1時間でどのくらい張るのか測っていたら6回以上の張りがあり、相談したところ張り止めを処方されなるべく安静指示が出ました。
立ち仕事なら尚更見てもらったほうがたいと思いますよ😌
お腹が大きくなってきて張りやすくなる時期でもありますが心配ですよね...
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は17週前に同じような感じがありました。出血もしてないし、張ってる感覚というよりは便意に似た感じだったので、気にしてなかったのですが、17週で妊婦検診に行った際に子宮頸管が短くなっていて切迫流産という診断で、一カ月自宅安静になりました。
顔が歪むくらい痛いなら、1度病院で診てもらった方が安心かと思います。私は担当医に、この週数で入院は、ものすごく長い期間になるよ、、、と言われました。
コメント