
コメント

ママリ
13週でお空に帰った子がいます
その時は病院でお別れした後、葬儀屋さんと一緒に火葬場まで行きました
その後お墓に埋葬しないといけないので、骨壷も用意して後日お墓に行きました
ママリ
13週でお空に帰った子がいます
その時は病院でお別れした後、葬儀屋さんと一緒に火葬場まで行きました
その後お墓に埋葬しないといけないので、骨壷も用意して後日お墓に行きました
「妊娠」に関する質問
義理弟の事なのですが私の時は5000円ほどのプレゼントを頂き、初節句に1万いただきました。 今回義理弟の第一子が生まれて1万包んだのですが初節句はどうするべきだと思いますか??? 同じように出産祝いで5000円ほどの…
我こそは毛深い🙋♀️というママさんいますか😂 妊婦健診のときのお腹の毛は剃ってましたか?剃ってますか?🥹 自分は毛が濃いほうなんですが手足は妊娠してから生えなくなって、その代わりにお腹に集中して生えてます😭 今ま…
妊娠してつわりの時期はお風呂に入れなかったのですが、 暑くて外に出るのを控えてるので元気になっても一日おきになっちゃったりしてます😓 お風呂は大好きだったし、スキンケアやヘアケアの時間も楽しんでいたのに。今…
妊娠・出産人気の質問ランキング
つぶら
教えていただいてありがとうございます😊
葬儀屋さんと一緒に行かれたのですね。私もできればそうしたいです。
ちなみに骨壷はどのタイミングでご用意されましたか?
私は受診後の説明の時に赤ちゃんのもので用意するものを病院で聞いた時「特にない」と言われたのですが、火葬に関わることは業者さんにお会いしてから動いた方がいいのか、よくわからずにいます。
本来なら今日入院で明日赤ちゃんに出てきてもらう予定でしたが、私がコロナになり延期になってしまいました。
ママリ
骨壷は火葬場に売っている物を買いました
入院して処置が終わった後、葬儀屋さんとこれからのスケジュールを話し合いました
なので入院時に書類を書くのでハンコとかも持ってくるように言われました
後は棺に入れたいものがあれば用意して下さいと言われ、天国にちゃんと歩いて行けるように、と靴下を入れたのを覚えています
お大事になさってください😌
お辛いですが赤ちゃんと一緒に過ごす時間が増えたと思って、いっぱいお腹撫でて、話しかけてあげてくださいね
つぶら
お返事遅くなってすみません💦
入院後看護婦さんに希望を伝えたところ、明日葬儀屋さんに説明してもらえるみたいで、体調が良ければ火葬にも付き添いできそうです☺️
ありがとうございます。