![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しまうま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまうま
活動時間意識して寝かしつけてます!3ヶ月の頃は1時間半くらいだったので、起きてから1時間半経つ頃にカーテン閉めて部屋を暗くして寝かしつけ始めてました!
今でも時間になると寝かしつけ開始して添い寝(寝たふり)してホワイトノイズかけると寝てくれます!
![しまうま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまうま
リビング続きの子供部屋で寝かせていて、リビングとの間ドアを閉めてカーテン閉めてます!完全遮光じゃないので漏れ光はあるので薄暗い感じです!
寝かしつけ10分くらいは1人で手で遊んだり少し泣いたりしてますが、隣で寝たふり続ければ寝る感じです🥹
私も眠くないのかなと寝かしつけやめると疲れすぎてギャン泣き、黄昏泣きが酷くなったので🥲
-
はじめてのママリ🔰
寝る時もギャン泣き、起きる時もギャン泣きで私のメンタルがもたなくなってきました🥲
以前までは泣いても弱い眠い泣きだったのでスムーズに寝れてたのですが、最近出来なくなりました😭- 12月6日
-
しまうま
返信するとこ間違ってましたねすいません🙇♀️
3ヶ月なりたての頃メンタルリープなのかその時期もありました!
ギャン泣き心折れますよね、、
2週間くらいで通常に戻ったのでもしかしたらメンタルリープ、魔の3ヶ月的なやつかもですね🥲- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ🤭
メンタルリープの時期調べると違うみたいで、じゃあこれはなんなんだーってなってます😂
耐えるしかないですよね🥺- 12月6日
はじめてのママリ🔰
活動時間意識してるのですが、眠くないのか全然寝なくてしばらくするとギャン泣きになってしまって🥲
眠くなるまで待ったらいいのかなって😭
はじめてのママリ🔰
日中寝る時は全部暗くしてますか??