![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがベッドの隙間に頭を挟んでしまい、危険な状況になりました。対策としてバスタオルで隙間を調整しました。今後も予期せぬ危険に気をつけます。
とても怖いことがあり、反省を込めて共有します🥲
赤ちゃんにも怖い思いをさせてしまいました。
写真のようなベビーベッドを使用、
黄色部分にマットレスを敷いています。
マットレスと頭側の布の間に8cm程度?の隙間ができてしまい(赤色部分)、そこに仰向け状態の赤ちゃんの頭がはまってしまいました。
例えが難しいですが、人工呼吸の気道確保のような形で頭のみマットレスからはみ出て落ちてしまっている状態でした。
最近は激しめのクーイングが多く、少し騒いでいるくらいなら気にせず家事を続けてしまっていました。
でも何かいつもと声が違くなった?と思い急いで確認すると、上記の状態でした。
すぐに赤ちゃんを抱っこしましたが、唇がやや紫に変色。その後すぐに唇の変色も治り落ち着きました。ミルクもいつも通り飲み元気なため今は様子見しています。
ベッドについては、今まで使用していた分には特に問題を感じなかったのですが、赤ちゃんの足の力が強くなってきたためマットレスがずれ、ベッドの素材も布のため隙間ができてしまったようです。また、足の力で赤ちゃん自身もぐんぐん上に上がってしまったことが重なりこのような事になりました。
対策としては、隙間にバスタオルを挟みマットレスがずれないよう調整しました。
赤ちゃんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。
いつもと違う声に気付けたため大事には至らなかったものの、もし赤ちゃんが無言だったら、私が寝てる間だったらと思うとぞっとします。
もちろん考えが甘かったと反省していますし、使用前によく確かめれば防げたことだと思います。でも、そんなの想像できなかったというのが正直な気持ちです。
寝返りの危険なら知っていたし、窒息防止で掛け布団も使わず、ぬいぐるみも置かないようにしていたけど、それでもまさかこんなこともあるなんてと。
今後も予想外の危険がたくさんあるんだろうなと、気が引き締まりました。
ここまで読んでくださり、ありがとうございます。
もし皆さんもヒヤリとした経験がありましたら教えてください。
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 1歳5ヶ月)
コメント
![カイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カイ
赤ちゃん無事でよかったです🙏
予想外のことありますよね😭💦
歩くようになれば今まで以上に危ないことしてくれるだろうなぁと今からヒヤヒヤです😭
気をつけようの無いこともありますが気をつけれる所はしていかないとですよね👶
![ポロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポロン
日曜日に、高さ40cmのソファから落ちました🥲
寝返りが出来るようになり、高さのあるところに置くのは危ないとわかっていたはずのに、オムツ替えしてソファの端に寝っ転がったまま、その場を離れてしまいました😞
ゴンっと音がしてギャン泣き…血の気が引きました😞
日曜日だったので病院もやっておらず、#7000にかけたり、東京消防庁に脳神経外科の救急の病院を教えてもらったり、片っ端から病院にかけましたがどこも対応してもらえず🙇♀️
もう一度#7000に相談したら、今の赤ちゃんの様子を詳しく問診してくれて、翌日まで様子見で大丈夫と判断してくれたので、次の日朝イチで小児科にいきました。
48時間経過して嘔吐などなければ大丈夫といわれ、やっと少し安心できました😢
完全に150%私の不注意のせいで、、しかも打ちどころが悪かったららと思うと恐怖と申し訳なさで涙が出ました😢
病院でも、これから誤飲や転倒、挟まったり、階段から落ちたり、色んな危険がどんどん増えてくるから気をつけましょうねって言って頂き、気が引き締まりました💦
命を守るって大変ですよね。
お互い何もなくてほんとうによかったです🥲🫶
-
はじめてのママリ🔰
無事で何よりです😭
すぐに電話など対応されていてすごいと思いました🥲私も緊急の連絡先を控えておきます。
具体的に教えてくださりありがとうございます!- 12月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
添い寝してて
私が使ってる大人用の毛布が
ベビの顔にかかってたことありました🥲
幸い向き癖がヤバい子だったのもあり、息は出来てたようでスヤスヤ寝ておりましたが…かなりヒヤッとしました💦
今も添い寝はしてるけど
ベビを上の方に寝せて自分は下で寝るように徹底してます、、
育児に関してヒヤリとすることはたくさんありました😭
どんなに気をつけてたつもりでも子供は予想斜め上どころか真っ直ぐ上つきやぶっていきます😂😂笑
どうしてこうなった!? どうやったらそんなことになる!?
そんな連続だった気がします…
-
はじめてのママリ🔰
寝てる間って本当に怖いですよね😭
何事もなくて良かったです🥲
予想の真っ直ぐ上で笑ってしまいました😂
この先不安ですがしっかり見守っていきたいと思います🥺!- 12月6日
はじめてのママリ🔰
どうしても目が離せなくなってきますよね🥲
好奇心を大事にしつつ危険からは守るってなかなか大変そうです💦
男の子だとさらにヒヤヒヤしそうです、、、お互いがんばりましょうね🥲!