※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が療育に通っており、改善が見られず施設変更を考えている状況。先生から施設変更の提案があり、不安感があるが病院や保育園の意見は取り入れない方針。

療育について。

下の子が8月から療育に行ってます。
元々発達がゆっくり目で手が出たりパニックになったりするのでその辺を少しでも改善出来たらいいなと思い通わせてますが、相変わらず手が出たりパニック状態になります。(保育園でも)
療育には90分の週に3回通ってます。

今日も先生と色々話してたのですが先生からなかなか改善が見られないですね〜と遠回しに言われ、他のお母さんは改善が見られない時は療育の施設を変えたりしてますやご飯まで見てくれる施設もありますと言われました💦(ご飯中もお皿等を投げたりするため)
私の捉え方がおかしいのかも知れませんが遠回しに療育の施設を変えた方がいいと言われてる気がして…😭
私の考えすぎでしょうか?

療育の併用は不安感が強いので病院の先生と保育園の先生の意見でする予定はないです。

コメント

まろん

保育園から療育園への転園をすすめられているとかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そんな感じがしますよね😭

    • 12月6日
♡

遠回しに、変えた方がいいと伝えてくれてるような気がしますね。
でも、週3で3〜4ヶ月だと、その判断するのに早いような気もしますが。。

我が家も1年入園待ちしてやっとはいれたところに今年から療育行ってるんですが、最近退園を決めました。来月から施設を変えます!
いくら良いと言われている施設であっても自分の子に合うとは限らないんだな…と経験上学びました。🥲
色々試してみるのも、アリかと思います😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そう感じますよね?😢
    元々週5の予定ですが空きがなく週3しか取れなくて💦

    変えるんですね😭
    私も変えた方がいいのか…でも少人数の今の方がいいのではなど悩んでて😢
    施設を変えるきっかけ?みたいなのはありましたか?💦
    娘に合う施設が1番ですもんね😞

    • 12月6日
ぴっぴ

給食やお弁当のある半日〜1日を過ごすタイプの療育に移って欲しそうに感じますね…

90分の療育の前後は保育園に行っていますか?それともお家で過ごしていますか?
もし保育園に行っているのであれば、先生的には保育園で過ごす時間を減らして欲しい(目が離せないから人手が足りてない)意図があって別の療育を勧めてるのかなって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそう感じますよね?😢

    療育の前後は保育園ですごしてます😣
    確かにずっとじゃなくともだいたいお話を聞くと近くに先生がいる状態とは聞きます💦

    • 12月6日
バナナ🔰

先生は施設を多分療育園などの1日通園出来るような所を薦めているんだと思います。
でもまだ通い始めて3~4ヶ月ですよね?
そんな短期で改善傾向が見られるならそんなに簡単な事はないと思います。
療育は習い事ではなく治療教育です。時間がかかります。
その子に合う施設に無理なく通える事がベストですし、長い目で見てあげる事が大切です。
先生の意見は1つの意見として受け止めて、親から見て合っている合っていないを判断すればいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そう感じますよね?😢
    私もそう思ってますが通ってて意味あるのかな?と思う時も正直あります…
    それが1番ですよね😞
    そうします😢

    • 12月6日
🍓🍓🍓

まだ2歳代でしかも療育はじめて数ヶ月で「なかなか改善見られないですね〜」とかなんて言うのもびっくりですが…。

うちは療育園と幼稚園の併用で年少から過ごしていたのですが、それでも落ち着いたのは半年以上かかりましたね💦。

ただ、保護者さんから見て今の療育があまり意味がなさそうなら療育先の転所を考えるのはアリだと思います。まだ2歳代ですし。うちは5箇所見学に行きましたが、うちの子に合わない…というところもありましたよ。(あと先生たちの対応の仕方や知識量とか)

うちは給食面でも問題があり給食ありの親子分離型療育園(4時間)を週2日行ってましたが、細かく性格特性など見てもらえたのとパニックになったときとかの対応の仕方など教えてもらえて良かったです。
でも一概に療育園が良いとかは言えないのでなんともですが。