※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
子育て・グッズ

3歳の息子が保育園で漏らすようになり、家では漏らさない。園ではおもちゃに夢中でトイレに行くのが遅れるため。保育園が楽しすぎるのかもしれません。

園で毎日お漏らし2〜3回してる3歳年少の息子。
トイトレは2日でおしっこもうんちもできるようになり、半年ほどは漏らさずトイレに自分から行ってました。
今も家ではトイレに自分から行きおしっこうんちしてます。

が、数ヶ月前から毎日園でおしっこ漏らすようになり、多い時は4回も漏れて先生が大量に洗ってくれたパンツやズボンなど持ち帰り袋に入れてくれてて…
お母さんすみません。と申し訳なさそうに伝えてくれます。
いやいや、申し訳ないのはこちらです。
いつもいつも本当にすみません。とへこみます…

なんで園でこんなに漏れるのか…漏らしても大丈夫👌と思ってる気がします。
朝から夕方まで公園やイベントなど外でのお出かけも一回も漏らしたことありません。1時間に一回トイレ行ってるわけでもありません。行きたければ自分からトイレ!と言います。頻度も少ないです。

これは何か理由がありますかね😩
園ではおもちゃに夢中でトイレに行くのが遅れて、トイレで漏らすことが多いそうです。
以前家でも新しいおもちゃをバーバが持ってきた時、夢中でちょい漏れした事があります。
保育園が楽しすぎるんですかね🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

寒くなってくると漏らす子やおしっこ近くなる子増えます😂
うちは+頻尿もあって過活動膀胱と水腎症と診断されて治療中ですが漏らしても大丈夫って思えてるのはいい事って先生言ってました❢