
保育園で手紙交換が禁止になり、子ども同士のやり取りに不安を感じています。手紙交換の経験や煩わしさを共有していただけますか?
3歳児、保育園のお友達との手紙交換について。
以前、うちの子が同じクラスのお友達から「お手紙もらった!」と帰ってきました。まだ3歳なので、文字や絵を書くわけでもなくペンで何か書いてあるな〜程度だったのですが、うちの子も「返事する〜」と言って、それからいろんなお友達と手紙交換するようになりました。
頻繁では無いのですが、それぞれ折り紙に何やら書いたものを、もらったり、あげたり。
ところが今日、「お手紙はダメだってー」と言って、園では手紙交換が禁止になったと教えてくれました。
我が家では子ども同士のことなので、好きにさせていたのですが、もしかしたら迷惑だったご家庭もあったのかも、嫌なお友達もいたのかも、先生にも迷惑だったのかな?と不安になりました。
みなさん、お子さんは手紙交換とかされてますか?
煩わしさとかありましたか?
なんだかモヤモヤしてしまって🥲
- はじめてのママリ🔰

ママリ
保育士してます!
お手紙交換、うちの園も禁止です…!
迷惑とかではなくて、トラブルになるのを防ぐためにです!
「私にはお手紙くれなかった…」「お約束したのにもらえなかった…」等トラブルになりがちです😱
なので禁止になっている園が多いと思います!

初めてのママリ🔰
禁止の園が ほとんどだと思います😳

けろけろけろっぴ
もらえないお友達がいるからだとおもいます☺️

もかママ
うちは、おおっぴらに禁止だよー!って、通達があったわけではないので、持って行かせてます。
クラスが違う子にもあげたがるので、それは、お迎えの時に渡すようにしてます。

co..❤︎
うちも禁止なのかも?と思って先生に確認してから渡させましたよ^ - ^
悪口など書いてなければ全然禁止じゃないですよーと!
ひらがな練習なるし沢山もらってきます
大規模幼稚園なので私だけ貰ってないとはならない人数だからですかね??

はじめてのママリ🔰
みなさま、教えて頂きありがとうございました😊園によって対応も様々なんですね!
もらえなかった、、、!とうちの子がその立場だと確かに嫌かもしれません😊
コメント