※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千葉県ママ
ココロ・悩み

仲のいい友達の結婚祝い本人に欲しいものを聞くのはありですか?なしですか?皆さん何か嬉しいですが??

仲のいい友達の結婚祝い
本人に欲しいものを聞くのは
ありですか?なしですか?

皆さん何か嬉しいですが??

コメント

まい

本当に、仲が良くてなんでも言える友達ならありです!
実際、聞かれましたがいらないものもらうより正直嬉しいですし…笑

聞かれずにもらうなら、現金でもらうのが一番嬉しいですかね…笑

deleted user

私は聞かずに、フランフランの食器や友達と旦那さんのイニシャルが入ったマグカップをあげました☺️
私も現金が嬉しいですがお友達に貰えるなら何でも嬉しいと思います٩( 'ω' )

Alala

仲良い友達なら聞いていいと思いますけど、いくらまでいいの?とかなかなか相手も聞きにくいとこや遠慮が出るので、現金が良いかなと。
お祝いですし現金で違和感ないですが、直接的で気がひけるなら、Amazonギフトカードや金券はありですね。

♡062105♡

聞きました(´˘`*)
名前を入れれる鍋(それは私が選んでました💦)で色、種類を選んでもらいました\ ♪♪ /
それに何かつけようかなー?とワクワクしてます😊

deleted user

私は聞きましたよー(o^^o)要らないもの貰っても困るだろうし…と思って。
私はお皿をたくさん貰ってしまい困ったので(^_^;)
ちなみに一番嬉しかったのはスタバーのカード一万円分です。
夢がなくて申し訳ない…(^_^;)

まみー♡幸せになりたいシングルマザー

いいと思います!
本当に一番欲しいのは現金ですが、聞かれたら現金とは言えないですよね(笑)

ハリーハリー姫

友人グループでお互いの結婚祝いの度に、なにが欲しいか聞いて希望のものをあげています^_^正直聞いてもらえて尚且つ予算も指定してもらえるとお互い気をつかわなくていいかもです🤗
やはり皆さん言われてるように、仲の良い友達ならですが^ - ^
結婚祝いもかぶったり、いらないものをもらって困るより喜んでもらえると思います^^