
小学四年生の娘が友チョコと本命チョコをもらった時のお返しについて、相場や流行を知りたいです。友チョコと本命チョコには差をつけるべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。
カテあってるか心配なんですが、、、
小学四年生位の娘さんをお持ちの方に質問です。
先月のバレンタインで息子が手作りチョコを女の子数名から貰ってきました( ^∀^)
そのうちの1個は、両思いの子で本命チョコになります。
後は、友チョコになります( ^∀^)
ここで、悩んでいるのがお返しです(>人<;)
私は、男の子しか育てた事がないし、私の時代と今では時代が違いすぎるので、、、子供の手作りチョコに対してのお返しの相場が解りません。また、何が流行ってて貰って嬉しいのかも解りません。
友チョコに対しては、何を返したらいいですか?
また、本命相手と友チョコ相手には多少差を付けたほうがいいのか?皆んな一緒でいいのかも解らず悩みます!
どなたかアドバイスお願いします(>人<;)
- maimin(7歳, 10歳, 18歳)
コメント

shioco
5年生ですが、両思いの子から手作りチョコ1つだけもらってきました(^-^)
チョコにはチョコでいいんじゃないでしょうか?と思ってます😅
本命の子にはハンカチタオルか何か付けるとか。
人数多いなら、ファミリーチョコを分けてラッピングすればいいと思います。
小学生ですし、物がどうとかよりも「もらったこと」が重要な気がします(笑)
うちは小さいお菓子と学校で使えるハンカチタオルにしようかなーと思ってます😊
息子の意思無視😂
お金出すの私だし😂

yuki#
去年はホワイトデーのコーナーにミニタオルとぬいぐるみの組み合わせた物が500円であって息子も私もこれ可愛いね‼︎と即決でした◡̈⃝︎⋆︎*
今までは鉛筆やペンとメモ帳などの筆記用具とアメとかクッキーのお菓子を300円前後で組み合わせてあげてましたよ。
うちの子は友チョコには同じ物で柄違いを、本命には少し良いのをあげてましたよ(笑)
-
maimin
なるほど!セットの物も可愛いですね♡
やはり、本命には少し良いモノなんですね( ^∀^)参考になりました♡
ありがとうございます😊💗- 3月5日
maimin
なるほど!1人に買うもんだと思ってました!笑
そーゆー感じもいいですね!
やはり、相手は女の子‼︎ラッピングは可愛くですよね?頑張ります‼︎
本命の子には、ハンカチタオルいいですね!
思いつきませんでした😆💦
参考にします😆💗
ありがとうございました😊💗