※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠34週の妊婦です。予定を入れることが暇で、予定日の前に何をしていたか知りたいです。

妊娠34週の妊婦です🤰

早めに産休に入ってから家で一日ずっと過ごすのが暇すぎて、2日に一度は何か予定を入れて過ごしています。
正期産に入る頃からはいつ産まれるかわからないので全く予定を入れていないのですが、皆さんは予定日のどれくらい前まで予定を入れていましたか?(例えば友達とランチなど)
また、予定をあまり入れていなかった方はどのように過ごされていたか教えてください🥺🤍

コメント

はじめてのママリ🔰

サブスクで映画やドラマを見まくってました💓
37週までは動き回ってました🍴

ぴ

暇ですよね😂

一人目も二人目も、なんとなく正産期からは市外に出ないようにして、近場でランチとか家に遊びにきてもらったりの予定にしてます🧐

一人目のときは健診で子宮口2.3センチ開いてるって言われてビビってあまり予定入れなかったですが、結局陣痛来るまで2週間かかりました🤣

あーちゃ

臨月に入るまでは、友人とランチをしたり近場は電車にのったりしてましたが、臨月に入ってからは歩いていける距離のカフェなんかに行ってました!
正産期入ったらたくさん歩くように言われていたので、カフェ行きがてら毎日1万歩歩いてました😊
あとはサブスクで動画みてました!

maaaya

友達とは臨月まで遊んでました!
そのあとは実父母と3日に1回くらい遊び行ってます😂

はじめてのママリ🌻

37週までは友達とランチに行ったりしてましたが、正産期に入ってからは旦那としか出かけてませんでした!映画とかも控えてました。

ママリ

35w6dが最後の予定のつもりです✨