※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

団地でのクリーンデーについて教えてください。

今度団地に引っ越すのですが、そこでは毎月第●日曜日の9時〜10時にクリーンデーというのがあるそうです!
出られなかったらお金を徴収されるということはなさそうなのですが、きっと参加したほうがいいんですよね😅
団地ごとに違うのは承知ですが、同じようなクリーンデーがある方、どのようなことをしているか教えてください😊

コメント

ままり

昔住んでた時は草むしりとか落ち葉広い。
男性は溝掃除などてしました!
お金取られるので参加してました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    それって「今日はここを掃除します」と指示があってやる感じですか😳?
    また結構家族で参加するような感じなのでしょうか?

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

実家のマンションは町内会でそういうのがありました😇
道路の溝?みたいなとこのゴミ掃除とか
マンションから少し離れた公園の草むしりとかしてました😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    マンションなのに公園の草むしりなんかも行かれたのですね😨
    クリーンデーでは係?みたいな人からここを掃除してくださいと指示されて動く感じなのでしょうか?
    みなさん1人で参加していましたか?それとも家族で参加する人も多いのでしょうか?

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身は参加した事ないので
    指示とかは分からないのですが
    各家庭1人出ればいいので
    わざわざ、家族で参加する人は居ないです🤣🤣

    私が子供の頃に
    新築マンションで購入して
    子供たちも何人かいるので
    子持ちママたちは固まって掃除してましたー!

    • 12月5日
くろねこ🐈‍⬛

県営に住んでたときに日曜日、清掃ありました。
1回も出たことないです。
毎回罰金2000円はらってました😰笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    罰金2000円高いですね😂😂
    私も掃除は別にいいんですけど、他の住人さんと深く関わるのは嫌で😂さくっと行ってさくっと帰ってきたいです😂

    • 12月5日
  • くろねこ🐈‍⬛

    くろねこ🐈‍⬛

    しかも毎週日曜日の8時からあったので、日曜日くらいゆっくりさせろ!って感じでした🤣
    かなり面倒くさい家族が1階の各部屋に別れて住んでたので私もなるべく関わりたくなかったです😊

    • 12月5日
ミルクティ👩‍🍼

私も団地に住んでいます!
12月だけあります🥹
居住階の共有部分を掃除します😅
強制ではないので参加した事がありません😂
来週ありますが、参加するつもりはありません😭