![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
シッターはどうですか?😩
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
産まれたての子がいてそれは辛い😭😭
私がママ友なら3歳児預かってあげたいくらい…うちの子の遊び相手にもなるし。
ファミサポさんとかも難しそうですか?🥺
![マママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママリ
我が家も同じ状況です💦
3歳の自宅保育の上の子と新生児がいます☺️
我が家は保育園に通っていないのですが、来年の幼稚園入園まで長いですよね…😭😭
上の子いると下の子と一緒に寝ること出来ないし、あれこれイタズラされたりで辛いですよね、、
プレは通われてないですか☺️?うちは週一で入園予定の幼稚園のプレに行ってますが、その間だけでも平和ですよ🤣
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
我が家も自宅保育と新生児がいて
毎日ひーひー言ってます🤣🤣
今は週に2回プレに行っているので
(しかも行きは幼稚園のバスで!)
7:30~1:30まで家に居ない時間があって
なんとかなっていますが
なかったら発狂してたと思います🤩
ファミサポ利用やプレに行けそうなら
頼ってみるのもいいかもですね!
コメント