※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの発達について、1人目が歩かず指差しやジェスチャーが少ないことで心配しています。保育所では積極的に活動しているようですが、体幹や模倣能力について気になっています。人の顔をよく見る傾向もあり、問題があるのか不安です。ゆっくりめの発達だけど大丈夫でしょうか。

子どもの発達について。
ひとり目なのですが、発達が遅めなのかと心配になっており、
焦ってはいけないと思いつつも、他の子と比べてしまってふとしたときに悩んでしまいます。

•1人でまだ歩きません。
ハイハイ、伝い歩きはでき、手押し車は上手に押します。
しっかり立っているのですが、1人で立とうとしません。

•指差しをしません。
手は常に指差しの形を取っているのですが、そこからの意思表示がありません。

•パチパチ、バイバイをしません。
毎日見せていますが、自分ではしません。


保育所に通っていて、階段やスロープを積極的にハイハイで登ったり、下半身を踏ん張ってバランスを取ったりしているそうです。

また、絵本のページをめくるのが好きなんですが、
いつも私が指を差したり歌っているページに差し掛かると、指を指したり、歌い終わるまでめくるのを待ったりしてます。

出来ることを見ると、体幹が弱かったり、模倣が出来ないことはないのかなと思うのですが、どうでしょうか。

また、低月齢の時から、人の顔をよく見たり、やっていることをジーッと観察するタイプの子です。
たくさん子どもさんと接している保育士さんにも驚かれる人の顔をよく見るそうなんですが、何か問題があったりするんでしょうか?

発達はゆっくりめだけど、いまはまだ様子見で大丈夫なんでしょうか?

よろしければアドバイスいただきたいです。



コメント

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫やと思いますよ!
元々保育士してましたが、個人差がまだまだある時期なので、11ヶ月から歩いた!という子もいれば1歳半前に歩き出した!という子もいたりと個人差が大きかったです。

今は、たくさんの言葉を聞いたり、人に興味を持って見たりしている時期なのかなと。

目が合いにくいや呼んでも反応しないなど気になることはないですか?
なければ3歳ぐらいまでは様子を見てで良いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    私も保育士さんに一度だけ軽く聞いたことがあったんですが、個人差ありますよ、と言われたうえで、なんとなく言葉を濁された感じがしたので余計に心配になってしまって、でもお忙しいと思いそれからは聞いたことがありませんでした😢

    やはり個人差なんですね。
    目が合いにくいことや、呼んでも反応しないことはないです。むしろ目が合いすぎて気まずくなるほどで。

    もし可能な範囲で教えていただきたいのですが、やはり保育士さんとしては、子どもの発達のことを聞かれると困ってしまいますか?
    保育士さん同士内々で話すことはあるそうなんですが、保護者が心配するからあまり滅多なことはおっしゃらないんですかね?😢

    • 12月5日
お地蔵さん

心配事は一人歩きしない、指差ししない、パチパチバイバイしない事ですか?
それなら特に今の所問題は感じないですね私は!
我が子も発達遅めで歩けるようになったのは一歳8か月でほぼ9か月の頃でした。
指差しはしてましたが、それで意思疎通ができていたかというとハテナ?です。
パチパチバイバイはしてましたけど、一歳でそれができないからと言ってすぐ問題だ!となるのかな?とも思います😲
今は特に発達に問題なく過ごしてますが2歳頃になっても言葉が遅いとか歩けるようになったのが遅かったせいか体力が周りに比べてなかったり、身体が小さめだったりと心配事はありましたけど、過ぎてみれば我が子なりにゆっくり成長してましたよ!周りと比べず我が子を見てみるのも大切ですよね!
何か障害等あったとしても3歳頃にならないと確実には分からないそうです。なので今は様子見でいいのではないでしょうか✨

ゆか

我が家の末っ子もまだ歩かないし(手を離して立つこともできない)指差しもバイバイパチパチもやりませんよ🙂

上の子がいると成長が早いと言われていますがうちは全て3人目が遅いです💦

1歳0ヶ月ですし発達がゆっくりな感じもしませんが様子見で全然大丈夫だと思います‼︎
というか私は末っ子のことなにも心配していないです😂

はじめてのママリ🔰

そうだったんですね!
1人目さんとかだと、その子しか見てないからこそ発達が大丈夫なのか心配になりますよね。

乳児の時は本当に個人差があります!
遊びに誘っても、なかなか入らず、よくみて観察して出来る!って思ったらやっと遊ぶ子もいますし、常に勢いで遊ぶ子もいますし、本当色々です。

目がしっかり合うなら、目を合わせながら言葉をかけてあげたり、気持ちを言葉にしてあげたりすることで、たくさん言葉を吸収してかれそうですね☺️


子どもの発達について聞かれても全然困らないですよ!
初めての保育園、初めての子育て、他の子は出来てるけどうちはまだできてない。などなど不安に感じられる方もいます。それは当たり前かなと思います!
家ではできてなくても園ではできることもたくさんありますしね。
些細なことでも、直接聞きにくい場合は、連絡帳に書くとかでも良いのかな?と。😄

ちゃーん

他の子と比べすぎないことですよね★
お子さん1歳なのですよね?発達がゆっくりめとも思いませんよ😊
心配するにはまだ早すぎるかなと思います😊

あゆ

過去の質問にすみません、その後お子さんの様子はいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは。
    質問当時、1歳になったばかりでしたが、1歳1ヶ月を過ぎたあたりから1人で歩き、パチパチ、指さしも始まりました。
    1歳2ヶ月前になると、バイバイをしたり、簡単な言葉を発し始め、
    1歳4ヶ月の今も少しずつ出来ることが増えているように思います。

    • 3月30日
  • あゆ

    あゆ

    ありがとうございます😊
    順調な発達ですね!安心しますよね、うちも発達遅く、同じようになってくれればいいのですが、、

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも決して早い方ではないので、順調かどうかは分からないのですが😣
    保育園のお友達の真似をしたり、遊びの中で取り入れていることの影響が大きいのかもと感じています。

    • 3月30日