※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anna
妊活

旦那さんと性欲がないため、一回での妊活に悩んでいます。排卵日だけを頼りに産み分け成功した経験がある方、アドバイスをお願いします。

旦那さんが性欲なしで1人でもしない方で
女の子授かれた方いますか?😭

女の子が欲しい場合は
回数を多くするといいと見ましたが
私も旦那も性欲がないため
一回にしたいです。。
旦那は1人でもあまりしないみたいで、、、

排卵日だけを気にして
産み分け成功した方いらっしゃいますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子二人居ますが

夫が仕事で体力使う感じなので
疲れてるときは全然夫婦生活なしってくらいの性欲ですが
妊活の時だけ
排卵検査薬を使って強陽性が出た日に
頑張ってもらってました!

数打ち当たらなくても女の子できます💖

  • anna

    anna

    コメントありがとうございます😭

    わあよかったです😭
    強陽性出た日で女の子授かれたんですね😳
    ちなみに排卵検査薬は
    何使われてましたか??🥹

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドゥーテストです☺

    • 12月5日
@@

下2人、旦那が多忙だったので排卵検査薬で陽性の日だけしました!

  • anna

    anna

    コメントありがとうございます😭

    陽性の日だけで授かられたんですね!
    ちなみに排卵検査薬は何
    使われてましたか?🥹

    • 12月5日
  • @@

    @@

    ドゥーテスト使ってました!

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

回数多くなんですか?!
初めて聞きました!

排卵日2日前1発で授かりましたよ👍

  • anna

    anna

    コメントありがとうございます😭

    なんか回数少ないと精子が濃い
    とかいうのを見て😭

    排卵検査薬使われてましたか??😭

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    婦人科でタイミング法指導してもらってて
    排卵診てもらってましたー!

    • 12月5日
ママリ

はーい🙋‍♀️
旦那全く性欲なしの、男女産み分けしました!
私的に女の子は排卵日までに余裕があったので、男の子の方が難しかったです!笑
女の子は、長男の妊娠以来の仲良しだったです🖐️1発でした!

  • anna

    anna

    コメントありがとうございます♡

    女の子の産み分けどのようにされたか
    お聞きしてもいいですか?🥹

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    私で答えられる範囲でならお答えします(^^)!

    • 12月5日
  • anna

    anna

    ありがとうございます😭
    排卵検査薬ってなに使われてましたか??
    あと排卵日の前にタイミングとる
    以外に気をつけたことありますか??

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    ラッキーテストを使ってました!✨タイミングを中々取れないので、事前に自分の体調をチェックしてました!排卵前のオリモノの状態や基礎体温など。大体2ヶ月分くらいつけて、タイミングはかりました😆
    あとは、旦那にカフェイン摂らせないようにコーヒーは出さないとかしてました(地味)

    • 12月6日
  • anna

    anna

    基礎体温は9月から始めてるのですが
    よくわからずって感じで😭
    やっぱりオリモノなども見といた方が
    いいんですね😭
    なるべく早く授かりたいのもあり
    今回のタイミングを逃して
    自分の排卵日付近の状態を
    把握したほうがいいのか迷います😭

    カフェイン!旦那は産み分け反対派なので
    言えずでした😖

    • 12月6日
  • ママリ

    ママリ

    記録をちゃんと残しながら、ある程度の検査薬の反応見てタイミング取るってのを同時に進めるのはどうでしょうか??月一でもタイミング取れれば進められそうです😊
    我が家は月1もタイミング図るのは難しかったので、ひたすら記録をつけてたって感じです🤣

    • 12月6日
  • anna

    anna

    そうですね🥹並立しながら
    頑張ってみます🥹
    排卵検査薬がずっと陰性なので
    毎日ドキドキでし😭😭😭

    • 12月6日